台風きてるらしですね。 昨日のよるから地震に大雨にと大変です。 今日は地下鉄通勤。まぁチャリは無理だよね。
今日は職員の数が少なすぎて超忙しかったです。 雨だけど混んでたねえ。 関西などでは被害が大きいみたいですね。
で、世間はノリピー一色。 一部ではシャブPとかラリPって言われてるらしいですが 旦那逮捕後に行方不明になった時点でうちの職場では ぜったい一緒に薬やってるよねって話してたら マジでした。 まぁ親族も暴力団で薬で逮捕されてるみたいだし むしろシャブ漬けにされたのが旦那だったりしたら笑えませんなw どんな罪が下るんでしょうか。 20年ほど前の番組をやたらと流してますが これかなり社会的制裁ですねw 30代にもなって10代の頃の登山した古いVTRで 「マンモス高い富士山に登れてうれピー」とかそんな感じの台詞を 全国放送で何度も何度も流されて自分なら恥ずかしくて死にそうです。
いまNHKで東大の応援部の特集ドキュメントやってます。 もうね、時代遅れのガチ体育会系。 すげえー。ビックリしました。 野球で負けたのも自分たちのせいだと信じてひたすら練習。 決意の日誌を毎日付ける。 暗闇に向かって振付の夜連。 おまえは心のどこかで楽をしようとしてると、精神的に弱いと 下級生を怒鳴りつける法学部4年の団長。 倒れる下級生。
現代では異質です。
これかなり深いですよ。
日本のトップの頭脳、論理的思考能力なら日本でトップレベルであろう 東大法学部の人が 「試合に負けたのは自分たちの応援が不甲斐なかったからだ」 とひたすらに根性論、精神論を突き詰めてるんですよ。 東大野球部が負けたら応援団も罰練してるのです。
根性論っていうと 昔の少年野球の昔堅気の技術がない老害バカ監督が 根性がないと意味もない罰を下したりブッ飛ばしたり 倒れるまで水飲むなとか言ってみたり めちゃくちゃな感じのイメージだったけどそれを東大生がやってるのです。
で、大手商社にあっさり決まるところはさすがですな。 インタビューでこの経験を生かすとか言っちゃってる。
現場で空気の読めない空回りの熱い男になってしまわないことを祈る。
|