行ってきました、新しい病院。 まぁ担当のK医師に付いて行っただけなんだけどね。 大学病院でいくつも付属病院があると移動ああるみたいですね。 で、異動のたびに少しずつ偉くなるという・・・。
で、まぁ夏休み中だしってことで火曜日に行ってきました。 今回は母親も一緒です。
が・・・・・・
超混雑。 着いたのが10時半。 先生に診てもらったのが 17時半なんですがw 病院で一番最後の患者でした。
さすがに待ちすぎだろって。 とくに担当のK先生が込んでたらしい。 前の病院からの転院組が集中したみたい。 僕の前のおばさんもUCらしくペンタサの話してたし。
受付に携帯教えて買い物とかしてたけどさすがに疲れました。 (この病院にはもともとそういうシステムがある) で、診察の少し前になると携帯にかかってきて そろそろ診療室前に戻ってくださいって教えてくれます。 これはいいね。
で、まぁ大体いつも通りで12月にCFやりますってことに。 まぁ内視鏡はいつも12月だから定期健診みたいなものですな。
あとはインフルのワクチンはやっといたほうがいいよという話。 あなたの病院でも優先的にもらえるでしょうからって言ってました。 インフルになっちゃったらタミフルは使ってもOKと。
ちなみにワクチン値段は8千円位を目安にって話だけど 高いよなあ。
長時間付き合ってくれた母親にも感謝。 一緒に飯食ったりコーヒー飲んだりこんな長時間 外で一緒にいるの久しぶりかも。
今夏から香港にいる妹からスカイプ。 太ったな・・・。
とりあえず夏休みなので実家に帰ってます。
|