あけおめです。 まぁ実家でゴロゴロしてますよ。
年末から海外に行ってました。
今回は香港だったので まぁもともと英国の植民地だっただけに 先進国と同水準もしくはそれ以上の都会でしたが。 温暖なところがいいですね香港は。
意外だったのは英語が通じないこと。 ホテル以外ではほとんど通じませんでした。 イメージとしては街中で普通に英語が通じるものと思っていただけに 意外でしたね。 通貨は香港ドルなのに・・・。
ちなみに治験の途中から出発だったので 抗生剤とサラゾ一式を持参しての薬多めで海外渡航ですw
腹痛などはかなり落ち着いていて ある程度まで回復してるようです。
やはり一発で完治とかは難しそうですが ある程度のレベルまでは底上げできるような治り方 は以前のATMと同じような感触ですかね。
香港街中や世界遺産でもトイレはそれなりにあるので 困りませんでしたね。 ただペーパーに関してはない場合も多いので 1ロール持参がおすすめです。 っていうか海外旅行では鞄にトイレットペーパー1巻は常識だよね。 こんな便利なものはないと思います。 今回は僕は3ロール、キャスターに突っ込んで行きましたので 超安心モードです。 まあホテルでルームサービスに言えばもらえるんだけどね。 今回はかなりいいホテルとったので最高でした。
そうそう、マカオも香港から船で行ってきましたよ。 香港からも出国入国審査あるのでパスポート必携です。 マカオといえば世界遺産とカジノですよね。 で、どっちかというとカジノですよねww もはやラスベガスを抜いて世界一のカジノとなったマカオ。 なかでもフロア面積世界最大のベネチアンに行きました。 スロットマシンの数とかハンパないねw カードゲームのディーラーもずらっと壮観です。 迷子になっちゃう人多いらしいよマジで。 中国本土の富裕層から欧米人まで野次馬も含めて かなり盛り上がってましたよ。 詳細めんどうだから「ベネチアン・マカオ」でググルか このサイト様あたりで確認してください。 http://macau-navi.com/modules/pico2/index.php?content_id=6
仕事は本当は5日からなんですか 5日に日大病院に行かなくてはならなくなってしまいました。 なので5日は仕事は有給。 あぁ遊んでると思われてるだろうなあ笑。
ってわけでもうすこし 正月気分を楽しみたいと思います。 正月といえば雑煮と駅伝。
ニューイヤー駅伝と箱根駅伝。 長距離マニアの自分にはたまらない季節です。 今日も朝早くから箱根をずっと見てました。 7時間くらいw
しかし東洋の柏原くん、ハンパない鬼脚ですね。 山の神今井を完全に超えた存在です。 去年衝撃のデビューだったのでまだ2年。 1年の時、異常なハイペースで山登りをはじめて苦しそうな顔 それを見た解説の瀬古が生中継中に酷評したんだけど そのままゴールまでブチ抜き瀬古を完全に沈黙させた区間新。 これねはっきり覚えてるよ。俺も1年生の暴走かと思ったからね。 今年も苦しい顔してたんだけど、この人こういう顔して そのまま問題なく走るみたいねw 今年の瀬古はベタ褒めでした。 おまえ、去年のVTR見直せよボケ。 あと早稲田の異常な贔屓やめとけw
柏原くんが芦ノ湖直前にいる限りあと2回は東洋の往路優勝は 固いんじゃないか。 大ブレーキがない限りほとんどひっくり返せるね。
明日の復路はどこが勝つんだろう。 また朝からお茶のみながら観戦ですねえ。
ちなみに夜は糞番組ばっかりだね。 芸人でてるうるさい番組とかどこに需要があるんだよ。 DVDかりてみるかYOUTUBEとか動画サイトでごまかすか・・・。
|