[PR] 看護師 募集
Firefox ブラウザ無料ダウンロード Tokyo days++uc
Tokyo days++uc

2010年06月08日(火) iOS4




ついに登場ですね新型iphone。
Ipadなどの登場も有り
ハードルは高めだったけど噂通りのスペックで期待を裏切らないできだと思う。


http://japanese.engadget.com/2010/06/07/iphone-4/
WWDC 2010 ジョブズ基調講演より。今年のiPhoneはHDでも4Gでもなく、iPhone 4でした。新機能は「100以上」。うちジョブズがプレゼンした新しい特長

* 新デザイン:厚さ9.3mmで、3GSの24%減。前後面はガラス、側面はステンレス。フロントカメラ付き、背面にはLEDフラッシュ付きカメラ。リークから話題を集めていたサイドの繋ぎ目はアンテナ用途でした。

* Retina Display:画素密度が4倍の326dpiに。解像度も一気に960x640へ。コントラスト比も3GSの4倍となる 800:1。ディスプレイサイズは3.5型で変わらず。IPS液晶で「有機ELよりずっといい」。

* Apple A4チップ:iPadと同じ高速プロセッサ。SIMはmicroSIMに。空いたスペースでバッテリを大型化、連続待受300時間。

* ジャイロスコープ:加速度センサと組み合わせて6軸検出。

* カメラ:500万画素。背面照射型センサ。3GSの300万画素センサから1画素の面積は変わらず。LEDフラッシュ、5倍デジタルズーム付き。720p・30fps動画撮影にも対応。iMovie アプリも。

* iPhone OS 4あらためiOS 4:マルチタスク、メールアプリ強化など、プレビューイベントでの情報に加えて、Bingをサポート。

* iBooks:PDF 対応。付箋やブックマークはiPad / iPod touchと自動で同期。複数デバイスで読んでも追加料金不要。

* iAd

の以上8つ。そしてone more thingに、iPhone 4間でビデオ通話が可能になるFaceTimeです。

カラーはブラックとホワイトの2種類。発売日は6月24日。日本でも同日発売です。米国での価格は16GBモデルが199ドル、32GBモデルが299ドル。日本語公式ページもオープンしています。






ってワケで

カタチもバーで拾われたプロトタイプと全く同じ形です。
ギズモードでの報告通りじゃないでしょうか。

ま、これから考えられることは
仕組まれた自作自演だったっていうことかなあ。

CMだとお金かかるけど
新型のプロトタイプを落としておけば
かってに無料CMになるからね。
報道されるし。


とりあえずiphoneに移行しようかなと思っています。
MNPするか新規番号でまっさらな状態で携帯再デビューするか迷っています。



問題は買うか買わないかじゃない、白か黒かです。


まぁ8割方、白でいく予定です。
無難な黒、勝負の白ってところでしょうか。

白、オサレですねー。
あえてカバー付けずに保護フィルムだけの裸で行くべきでしょうこれは。

ちなみに発売日は24日とのことですが
国はUS、UK、ドイツ、フランス、日本だって。
いわゆる先進主要国なわけですが・・・

あれ、日付変更線かんがえたら、、日本が世界最速じゃない?


 < 過去  INDEX  未来 >


HR [★メールを送る★] [写真サイトへGo!(livedoor)]

My追加