[PR] 看護師 募集
Firefox ブラウザ無料ダウンロード Tokyo days++uc
Tokyo days++uc

2010年06月18日(金) 歓喜への戦略

週末、ついにオランダ戦ですね。
時間もいい時間だし数字取れそうだな。

今日は小物をいっぱい買い物してきました。
散財です。

なかでも一番の出費だったのが扇風機。
正直、かなり迷ったのですが1台買いました。
プラスマイナスゼロの扇風機です。

金があればダイソンとか(笑)目的で買えるんだろうけど
如何にせん高杉。そしてダイソンは音がうるさすぎる。

僕が買ったプラスマイナスゼロの扇風機はシンプルなデザイン。
黒で落ち着いてる。
性能的にもリズム風やらタイマー、首振り、リモコン付きと十分。
そして羽が綺麗に静かに回るのでとても快適です。
今も回ってます。
丸くコロンとしたカタチが可愛いです。
安物の小型のはファンがうるさいので・・・。

値段が15750円と
並んでた他の扇風機の約10倍ほどしますが
良い買い物をしたと思っています。
こんど写真上げようかな。
http://www.plusminuszero.jp/


ちなみにバミューダデザイン、ダイソンは3万以上。
さすがにそれはねーよっていう値段。

ほか、常用のRHODIAメモ帳とかお気に入りの香水が切れてたので購入。


もう30代だし安いからって飛びつくような年齢でもないと思うので
自分のものには納得した質のいいものをこだわりで選びたいですね。
基本的に自分のもちものには妥協せず選び抜いたものを持ちたいです。

それが結局モノを大事にして長持ちするコツなんだよね。


 < 過去  INDEX  未来 >


HR [★メールを送る★] [写真サイトへGo!(livedoor)]

My追加