八時頃起床。 目玉焼きを食べ、モーニングを満喫する。 PCの電源を入れ、グラフィックを最適化する。 ATIのドライバとツールソフトを削除。 その後、休止モードとスタンバイ機能が消え失せたのを黙認する。 専用のグラフィックドライバをインストールする。 よく見るとATI製であったので、「あれ!?」と思う。 再起動後、問題なく動く。 HDBENCHを起動し、その違いを確かめてみた。 神よ、我が指に力を・・・と、おそるおそる必要のないダブルクリック。 結論から言うと、総合的な性能が向上。 特に四角形を次々と多数表示するテスト、つまりRectangle(矩形)のスコアがどえらい違い。
以前Rectangle : 15503 今来Rectangle :139400
KETAがずれてる。 メモリのスコアが4000程上がっていたが、それ以外は以前を下回った。 が、以前の総合スコアを1万ほど上乗せである。
そうして私の日曜日は過ぎって去った。
|