台風観察日記

2006年08月29日(火) 楽しいこと、たくさん

きょうは、待ちに待った、B'zのLIVE-GYMでした。お仕事がちょっとだけ早く終わったので、予定していたより早く会場に到着出来て、先にグッズを買うことができましたが、残念なことに、会場限定のガチャ2006年版は、売り切れていました。…もっと作っとけやぁ。数を読むのはむずかしいやろけどね。なので、買う予定のなかったステージタオルを買ってしまいました。どピンクです、おウチ以外で使えません…。
そして同じく仕事終わりのお友達と一緒にライブを堪能しました。うは。
アルバムの曲をほぼ全曲やっていたと思われます。その上で、体に刻まれてるというか、心に刻まれてるというか、まあ、原体験な「バッコミ」が!きああああ!「BLOWIN'」!いつでも、いっくらでも歌えるよ!
「MVP」は、振り付け付き。予習をしていかなかったけど、なんとかなったよ。やっぱ、こーゆーのも楽しいなあ。
「ギリギリchop」は、稲葉さん自らステージタオルをお持ちでしたので、私も畳んでコンパクトにして、サビのとこだけ回しました。やっぱ、ハンドタオルのがいいですね。
本編の締めは、私がアルバムの締めだといつも勘違いする、「明日また陽は昇るなら」ぴったりだ。そして、アンコールの締めは、「RUN」!!!たまらーん。
ライブ中に思ったのですが、「バッコミ」も「RUN」も、タフな曲だな、と。発表されてからずいぶん経つのに、アレンジを変えて全然遜色なく、むしろ格好良くなっちょります!
相変わらず、ライティングすばらし。特効、心臓に悪い、でもないと寂しい。
そして、なにより、お二人とサポメンは、格好よかったです。やられっぱなしだ。ちなみに今日は、ぷちシェーン・ガラース祭り(個人的に)。だって、ドラム格好良かったんだもん!
退場のときにかかっていた曲、あれはリリースされるのかしら…。

今年のライブもDVDで発売してほしいです!!(血の叫び)

そして。明日は、B’zのファンクラブイベントと、ガンバの試合観戦という、二本立てで、楽しみなものがあります。ほんとは、アワーズもひさびしにトライガン連載再開で、楽しみなのですが、明日は買いにいく暇がないので、一日、お預け。

カッターの刃を新品に替えてから、万博へ行こう。土曜日お手伝い出来ない分、明日しないと。<紙ふぶき


 < 過去  INDEX  未来 >


紫乃 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加