羽柴の日記
日々、須く、適当に

2002年04月30日(火) 4月も終わりね

気の早い夫が、カレンダーを全て5月にしてしまった。ま、夜だから、その方が都合がいいといえばそうなんだけどね。
んで、十二国記カレンダーは尚隆&六太ですv 利広がいないからね、まぁいいや、みたいな気はするんだけどね。(←非道い)


それにしても、最近の学生は休みが多い。
聞いた話だと、浜松市では5/2もお休みだそーで。…5連休かい。ふーん、いいご身分だねぇ。などと思ってしまうのであったよ。
親が大企業で8連休とか10連休のヒトばっかならいいんですがね、そうでない人が大半だと思うワケで。ただでさえ毎週土曜日が休みになってしまって困ってる親(主として、正社員で働いている母)が多いと思うのに、ホント、自分が休みだからってさ、お役所仕事だぁねぇ(←?)と思うのであったよ。
そんなこんなで学生の休みばかりが増えていく。これで、また塾とかが儲かるんだろーね、イヤミでなしに。親は多分必死でしょう。かわいそうです。
そういえば、夫の祖母が亡くなった時(お通夜の日)にも、その家の中学生の娘は塾へ行きました。…。そんなもんかね?

でもさぁ、言ってもいい?一生懸命に塾に通わせてあの程度の高校にしか受からないようじゃあねー。塾なんて行かなくたって、この辺で一番上のランクの高校に行くヤツは行くんだぜ?(ブラック降臨中)
ま、学校の先生の質が落ちているらしいのは姪の勉強をちょっと見て思った事ではあるんだけどね。だからって、塾に行ってできるワケでもあるまいに。
所詮は、本人のやる気だけでしょー?同じ親から生まれたってえらい差が出来るワケなんだからさ。

ま、勉強出来るけど頭が悪いってーのも数多く見てますがね。


ちなみに、自分の事は棚の上に上げて置いてある。取ろうにも、背が低いので届きませんvヲホホvv


 < 過去  INDEX  未来 >


羽柴 [HOMEPAGE]