2011年10月23日(日) |
はままつジャズウィーク |
今回は忘れずに行ってきた(笑) てか、20周年とか言ってるのに、今までに何回行ったんだろう?(^^;
ジャズデイとジャズウィーク、どっちがどっちだかよくわからんが、春の陣と秋の陣。 今年は(確か)春の陣が無かったので、秋の陣が一週間。という話でござった。(”陣”とか使うと、微妙な武将言葉を使いたくなる…おもてなし武将隊の仕業かっ?!/笑)
とりあえず今年もストリートジャズフェスティバルのみ。 そして今年は6会場。(いつもは3会場だったような…) ・・・一か所でじっくり聴くか、おっかけをするか・・・ で、面倒なので”一か所で聴く”を選択。(残念だけど) 場所は、椅子があって音響の良いヤマハホールに(^^ 最初から最後までおとなしく座って(寝て?)ましたよー。途中で立ち見とかあったみたいだけど、前の方だったから知らなかったし。(相変わらずドラムスのよく見える席を選ぶ人(^^;)
それにしてもさー。。。”ジャズウィーク”なのに、堂々と「ゴスペルの曲を歌います」って宣言しているグループ、参加する方もさせる方もどうかと思うんだよね。。。(何年か前に「私はJAZZを聴きにきてるんだー!ゴスペル聴きたかったらそういうイベント行くわー!!」と激怒したところだ…)
|