2011年11月05日(土) |
なんか自己嫌悪の嵐… |
後悔先に立たずとはよく言ったもので…。 11/1の夜に景斗を逃がしちゃってから、「小説や漫画だったら時を戻してやるのに…」と後悔することしきり。 あんまり落ち込んで泣いて食事もしなくなると、超鳥嫌いの夫でもさすがに見てられないらしく…今日、新しい子を迎えたわけですが。
あきらめたわけじゃないからね、景斗を! 景斗が帰ってくると2羽だけどいいよって言うから四男を連れてきただけだから。
というわけで、連れてきた(人さらい…いや鳥さらいみたいだ)四男は、「奏翔(そう)」と命名。当て字万歳(^^; 名前どうしよう?って考えてた時に、十二国記がぽっと浮かんで、んで私は利広が一番好きなわけで、んじゃ600年続いてる”秦”にするっきゃないだろと。(利は…母方の親戚に同じ苗字で”利●”っていう人がいたんで無理だったというか嫌だった…) でも、”秦”一文字だと画数が最悪なんで、少しくらいならよかったんだけどこりゃ流石に…と一文字付け足したのである。”景斗”は最高なんだけどね…。
まぁそんなわけで、「注意していたつもり」はあくまで”つもり”であって”注意していた”わけではないのだという事を、身に染みて知ったのであった…。
余談?だが。 ツイッターやネットで同様の人達があまりに多い事を知って、また逆に保護された子達が迎えに来てもらえないのを知って、ちょっと愕然としている。
|