![]() |
私の芸大への道論 - 2004年10月01日(金) 友人が、というか犬窓が芸術系大学に行くと宣言してます。 これはちょっとすごいなあ、と思った。 というのも私もつい先日までは、大阪芸大狙ってたクチでして。 たしか犬窓にも一緒に大阪芸大いこーやー!と誘ってたんですが その前に通うべき予備校でかかる費用を思うと、どうしても・・・でして。 実は結構意外だと思われる人もいるんですけど、大学で一番費用がかかるのは医大じゃなくて芸大。 そうとうかかるんですよー、しかも大阪となると一人出しないといけない。 一人暮らしのアルバイトをしながら、学費と生活費を稼いで絵を描く。 というのは現実的に難しい気がする。 でも、芸大にいくとあるメリット。 まず絵の勉強を歴史から描き方まで絵に関する、英語にするならaboutすべてを勉強できる(はず) んで、ついでに変人が多いので大概気が合えば楽しいキャンパスライフ。 あと大阪芸大なら、回転寿司屋がついてきます。 まぁ、でも犬窓ならいけるんじゃないかなあ。がんばれ。 あと高校でのバイトと大学でのバイトは違うと思うよ。 趣味に打ち込んだりする余裕がありながらバイトをするのと 大学という忙しさのなかで遊ぶ金ほしさに必死にバイトする、とかさ。 逆に趣味に打ち込んだりするだけが高校生活というと貧しいと思う。 ・・・とまあ、熱意をもたず喋ってみました。 風邪で実は結構つらいです。頭とかぐらぐらする。 ...
|
![]() |
![]() |