DOTFAMILYの平和な日々
DiaryINDEX|past|will
2002年03月14日(木) |
I don’t read English! |
昨日のI don’t cookで思い出した・・・
アメリカでも様々な勧誘の電話がかかってくる。 一番多いのが、クレジットカードと新聞の勧誘である。
クレジットカードの場合は、相手が何と言っても断る。 「どうして断るんだ!」と理由を聞いてくるヤツまでいる。 そうなると、「何故私が理由をあなたに説明しなければならないんだ!」とこっちも喧嘩腰になる。 そもそも、相手は私の電話番号を知っているのに、こちらは知らない、という相手とは話したくない。
で、新聞。 最初は、「私は英語が読めません」で誤魔化していたのだが、考えてみれば英語でそういうやり取りをしているのである。 強い訛があるとはいえ、説得力に欠ける。 「新聞を毎日読んでいると、英語の勉強になりますよ。」と言う人までいる。 そこで、“I don’t read English.”に切り替えた。
最初、相手は「英語が読めません」と私が言っていると思う。 で、「新聞で勉強を・・・」ということになるのだが、 「英語は読める。でも、読みたくない!」とはっきりと言うことにしている。 「何故読まないのか?」「ほっといてくれ!」である。
実は・・・読めない。 あんな分厚い新聞(LAタイムズ)を毎日毎日読めるわけがない。 じゃ、どうやってニュースを知るのか? ニューズウィークを購読している。 それでも全部読まない内に次の号が来てしまう。 こんな英語力じゃあ、新聞なんて購読するだけ無駄であろう。
実は、薄っぺらなローカル新聞を購読している。 が、読むのはもっぱらダンナである。
|