teatime ライブ@スタクラ☆ラスト |
teatimeラストのスタクラでした。 思い返せばteatimeに加入して、初めてやったのもスタクラやった☆ 初ライブからどれだけ成長したかなぁ。 少なくとも、ライブ後に「しまったぁぁ」とへコむことはなくなりました。 そういや初ライブは先輩バンドのヤンサンと対バンで、 ラージのコウジさんとアッキーさんが見に来てくれてました。 あの時はコウジさんとアッキーさんが怖くてしゃーなかったのを覚えてる(笑)。 懐かしいなぁ。
今日のセットリストははゆなが決めさせてもらってんけど、 何気に「コスモス」を終わりのほうに持ってきたら、泣けました。 別に泣こうと思って選曲したわけじゃなくて、普通に「旅立ちの唄やなぁ」 と思って選んでんけど、ほんと、改めていい曲やなぁと思ったなり。
虹の向こうに憧れて ためいきついた春の雨 まだ胸に残るぬくもりが 痛くてそっとキスをした 甘い紅茶と夏の午後 少し切ない秋の夜 幾つも通り抜ける季節 忘れたくない冬の恋
優しい風が 少しづつ変わっても
空色のポケットには明日の夢を詰め込んで 今はただ歩いていく 見えない未来を描いて 空色のポケットから いつもの曲が聴こえた ランランラン 歌う声はどこまでも届く 果てしない旅路は続いてく
菜の花咲く頃 虹の向こうまで行こう 描いた明日は きっと光に満ちて ランランラン 歌う声はどこまでも届く 果てしない旅路は続いてく
この曲の歌詞はリーダー伯野さんとはゆなで半分こして書いてんけど、 (Aメロからサビの途中まではゆな、そっから伯野さん) 別に何を相談するでもなく、テーマが通じていたんだなぁって 嬉しく思います。 そんな感じで、ウルウル来ながら、「泣いたいかん、泣いたいかん」って 堪えながら歌いましたとさ☆
今日でライブハウスで歌うteatimeは終わりかぁ。。。 なんか、これからも今まで通りずーっと続いてくような気がするけど、 やっぱり今日で終わりなんやね。
そういえば、ちょっとずつ電車で読んでた本が、 ついに今日クライマックスを迎えました(なんじゃそりゃ・笑)。 最後はなかなか衝撃的で、電車の中やのに、1人小声で「うそ・・・?!」って 言ったかと思うと、そっから涙ぽろりんぽろりんで困りました。 絶対他の人から見たら変なやつやと思います(++) 狗飼恭子さんの「あいたい気持ち」という小説です。 桜井亜美とはまた違って、優しい文で、心がきゅうーーとなります。 ただちょっと、猫の死骸や猫に対する残酷行為が2,3回出てきて そこはちょっと気ぃ悪かったかな(笑)。
そんなかんじで☆明日はバイトだわ、、、しんどいわ、、、。
|
2002年03月01日(金)
|
|