満たされない穴

出張で行ってた東京から帰ってきました。
年明けから必死で準備してきた展示会だったので
なんか気が抜けて変な感じです。
明日から後処理に追われるんだろうけど。

展示会終わるまではバンドのことはあんまり考えないようにしてた。
ただ、歌ってないとやっぱりストレスが溜まる。
というか、仕事しかしてない自分にストレスが溜まる。
慣れてないからかな?
今までずーっと音楽があって、その次に仕事だったから。

さて終わった。次はバンドのこと考えよう、って思っても
なかなか考えようとしません。出来ません。
しんどい。めんどくさい。先が見えない。希望が見えない。
現実的に考えて、今からメンバー探してもう一度音楽性と方向性を練って、
またイチからライブ活動をして、あたしはその頃何歳になってるんだろう。

年をとるのが怖い。

これはずっと言いつづけてきたこと。

つい何年か前まで、27歳で死にたいと思ってた。
それこそ病気をするまで。
あたしは30歳になりたくない。そう思ってた。

今までぶっちゃけ「若くて可愛い」だけで生きてきた。
周りからそう言われて来たし、自分でそんな自分を使ってうまくやってきた。
だから年をとることによって、それがなくなることが怖かった。
もう若くも可愛くもなくなって、どうやってうまくやっていいのかわかんない。
自信がない。

最近でもやっぱり若いうちに死にたいと思ってる。
でも27歳が近くなって、焦った。もうすぐそこだ。
焦ってちょっと引き伸ばしたよ。
だってまだあたし何にもやれてないもん。
満足できてないもん。


怖い。
年とるのも。
やりたいことがなくなるのも。
平穏な毎日も。
小さな幸せをかき集めるのも。
怖い。


仕事でね、忙しかったよ、この1週間。
この2ヶ月間。
やりがいはあった。
達成感も多少はあったよ。
でもね、
やっぱり違うんだ。

ステージを成功させることに比べたら、
この1週間の達成感なんて、30分のライブをやりきった達成感にも満たない。

欲張りなのかな?

仕事と趣味と恋人とで満たされるもの?
毎日を淡々と過ごすもの?
どこに満たされる?
あたしには無理だ。


生まれたときからみんな持ってる
ぽっかり空いた大きな穴は
どうやったって埋められないもので
満たされないもので
それがある限り悲しみは消えなくて
いつだって寂しくって
それはみんな生まれたときから持ってるもので
いろんな手段で人それぞれにその穴を埋めようとする。

一瞬でもその穴が満たされる瞬間があたしにとって何なのか
その手段が何なのか、
趣味より仕事より恋人よりセックスより深く埋めてくれるものを
見つけてしまったから、
もしかしたら
ずっと塞いでおけるんじゃないかとか
思ってしまうから、
あたしには夢が必要だと
深く深くそう思う。

今のあたしは
大きな穴が広がり続けて
自分でそこに落ちてしまいそうになってる。


無様だ。
2007年02月18日(日)

日記ちゃん / はゆな

My追加