人間らしさ


「そういうの、人間らしくていいと思う」

今日、自分がしてしまったちょっとした後悔を話したところ、
友人からもらった言葉。

そういえば昔、後輩や友達に相談されたときには
よく言ってた言葉だった。
「だって○○だもん」
自分で忘れてたや。

バンドやってたから、自然と男友達とばっか一緒に居たあたしを
学生の頃、大半のオンナノコは「男好き」「男たらし」なんて言った。
だけど、あたりまえじゃん。
だってあたしオンナだもん。
男のほうが好きに決まってるよ。

自分の感情に素直に生きてきた、つもり。


「正しいこと」を言う人間が苦手だった。
そういう人間に限って、直感と感情のみで生きているあたしに
やたら説教したがるんだ。

それが正しいのは分かってるよ。
あんたの言ってることは完璧なまでに正しい。
だけど、それが分かってて出来ないこともあるじゃない。
分かってるけど、感情が先走ることだってあるじゃない。
だって、人間だもん。
その方がずっとずっと「人間らしい」。

正しいことを正しく出来る人なんて、味気ないよ。
面白くない。


うまくいかなくなってからは、
ふと気付けば、自分で「こうしちゃいけない」とか「こう思っちゃいけない」とか制限しようとしてた。出来てたかどうかは別。
思ってた。

だけど、好き勝手やってやろうと思ったここ最近。
ずいぶん心が軽くなった。
寝たい時に寝て、起きたら本読んで、また寝て、起きたくなったら起きて。
おなか減ったらご飯食べて、仕事の時間にはちゃんと仕事に行って、
残業はあんまりせずに、帰りたくなったら帰って。
ちょっと堕落しすぎた感はあるけど、気ままな生活をしている。

もう少ししたら新しいメンバーでのバンドが始まるから
こんな好き放題の生活も出来なくなってくるだろう。
ぽっかり空いた時間も、今はとても大事に思える。

だって人間だもん。
寂しくなる時もある。
2007年03月01日(木)

日記ちゃん / はゆな

My追加