思い出に変わるまで
DiaryINDEX|past|will
今日は仕事の事でヘコんでます 女性が世に出てきた時代だと言っても やはり男社会なんだなぁってつくづく実感 特に私の勤めてる会社の業界は根強いかな て言うか私が営業のノウハウをしらないだけなのか? 「商社」っていうのがうちの会社の立場 「メーカー」と「客」との板ばさみなんだけど色々な競合メーカとのしがらみや、業界ならではの決まりだとか、販売ルートだとか、メーカーによっては会社の体制とか、何だかんだ言いながらも交渉がうまく運ばなくてね。 おまけにその交渉相手がなんだか人を小バカにしたような言いかたする人でね。 内心思いっきりブチ切れ寸前だったけど冷静にしようとすればするほど悔しくて悔しくて。 ま、40過ぎの営業所長に20代の女がアレコレ要求してるんだからきっといい気はしないわな。「こんな事も知らずに言って来てるんか?」とも取れる言い方するしさ。 私自身の勉強不足もあると思うんだ その都度勉強だ。って肝に銘じながら頑張ってるつもりだけど 壁にぶち当たる度に思い知らされる現実。 自分の力不足 はぁ・・。 やりきれん。 いつかきっとギャフンと言わせてやる!! 今に見ておれ!○○製作所のI所長!!!
|