思い出に変わるまで
DiaryINDEXpastwill


2004年03月30日(火) コーヒーをエサに・・・

春のコートが欲しかったから実家に電話して弟便で持ってきてもらおうとしたらたまたま暇してたヨメ(弟の)が持ってきてくれるって。
電話1本で持ってきてくれるなんてねぇ〜。
日頃お世話してる賜物だわ♪

ところが母親、甥っ子、姪っ子勢揃いで来て、コーヒーでも飲んでいかないか?とお誘い受けたものだから喜んでついていった。
母上のゴチはコーヒーでも頂くスネかじりっす。

ところが母上の目的は別のトコにあったワケ。
さとしくんの事。
お姉に聞いたらしくて、どうも「私の意識改革」のすり込みに来たらしい。
あまりにも私が結婚願望無いものだから
「タイミングに乗れ」
「勢いあるウチに出来ちゃった婚したら」
とか到底親が言う言葉とは思えないお言葉頂きました。
親としてもある程度の計算して結婚考えてるならそれなりの用意を出来るようにしたいからって。
マジメにお金の心配はしなくていいからとも言ってくれたけどね。

「このまま波風なく付き合っていけたら結婚するかも?」
って言葉聞いて安心したみたい。
結局なんだかんだ言っても一人残ってる娘の行く末が心配なんでしょうけど?

正直なところ私自身『結婚』ってものはあまり願望無い。
目の前に対象の人が現れたら考えるかな?って思ってたけど
今はまだ。
付き合い始めたばかりって事もあるけどね。
一緒に居たいとは思うけど、結婚って生活だし。
この先何十年と自分が生きてきた年月よりも長い時間一緒にやって行けるのかな?
週末の半同棲は居心地いいの。
だってまだお互いが大事にし合ってるから。
でも結婚ってなるとね。
怖気づく。
自信が無いだけの問題なんだけどね。
一人の方が楽。
わがままに生きてきたから自分のわがままに慣れ過ぎたのかな?
でも
相手に嫌われたりするのも怖いの。
飽きられるのもね。
その痛みに耐えられる程強くない。
それが一番怖い。

自分がかわいいだけ。
臆病なだけ。
でも
自分を理解してくれる人イチバンの味方が欲しい。

さとしくんはどうなんだろ?
なんで「結婚前提」なんて言葉
すぐ言えたの?


mamirin |MAIL

My追加