思い出に変わるまで
DiaryINDEXpastwill


2008年09月14日(日) まだ産まれません

この連休はお掃除連休です。

予定日を一週間切りもういつ産まれてもいい=いつ入院するか分からない→大阪のお義母さんがいつ来てもおかしくない
って事です。

もうすでに私のおおざっぱな性格も知ってるお義母さんだと思いますが、やはり初めて自分以外の人に留守を預けるワケですから(キレイ好きなお義母さんの性格も手伝って)家中をキレイにしなきゃいけない!!

ガスコンロを磨き、鍋もみがき、レンジ、トースターもキレイにし、レンジフードのフィルターを取替え、ごちゃごちゃと色んな物が雑然と置いてあるテレビの棚、パソコンラックを整理し、本棚を整え、風呂釜もしっかり洗いました。

一気にやっちゃうとお腹も張るし、けっこうしんどいし、時間もかかるのでこの連休で序所に片付けてます。

明日、昔住んでた名古屋のママ友akiちゃん、noriちゃん姉妹も遊びに来るのでちょうどいい大掃除なんですがね。

風呂釜なんて外して裏まであらっちゃいましたよ。
だってさ、お義母さんはいつもそこまで洗ってるんです。
驚異的でしょ?
毎日そういった掃除をしてる方ですから万が一ウチの風呂釜も外されて汚れがドロドロだったら・・・。なんて想像すると・・・・。
風呂上りにまっ裸で一心不乱に掃除をする私。

あぁなんて見栄っぱり・・・。
少しでもいい嫁に見られたいのかしら・・・?

そうそう、冷蔵庫の掃除までしましたよ。
ついでに除菌スプレーなんぞかけて。


ここまで徹底的に掃除をすれば年末の大掃除は大変楽で済みそうです。



この連休中にひょっとしたら産気づくかなぁ?
なんて漠然と根拠も無く思ってたんですけど、ぜんぜん兆候がありません。
てか、タメの時は破水が先だったので、その時点で即病院行きでした。
その後数時間後に陣痛が来たので何しろ三年前・・・・。

すっかり
「陣痛ってどんなだっけ?」
の状態。

だからお腹の張りが定期的に来た時には時間を計ったりして気をつけてはいるんですが、いつの間にか治まってる。
マジで忘れてます。
たまに子宮あたりなのかしら?
キュゥーッっと締め付けられる様なツクンッと突き上げる様な痛みがあって思わず動きが止まってしまう事があるけど、こんなのちょくちょくあるもんね。
産まれる兆候でもないし。

体も重くて腰も痛くてホント出産間近の体はしんどい。
ここまで来たら早く産んで楽になりたいぃぃぃ〜!!
ってのが本音。


さて、タメ2号はいつ産まれてくれるのかしら??

まだ名前も候補しか決まってないんだけど、さとしクンの中ではかなり絞られてきてるようです。
呼び方が呼びやすいタメの時と同様二文字の名前。

名字に合わせて画数の良い名前の候補から選びました。

楽しみです。


mamirin |MAIL

My追加