続・衛生士的日記
R-ぴいす



 春の雨。

仕事に慣れてきたっていうのは前言撤回します。
まだまだ出来てないこと多すぎです。
とにかくてんてこまいで追いつきません。

昨日はドクターが仕事先に見学に来てて
先生がかなりくどきモードになってました。

私が就職する時に先生がチェアーを一台増やして
代診も雇いたいんだよねっていう話をしていて
将来的にいずれは・・・ってことなのかなって
思っていたら、全然近い将来のことで
GW終わる頃にはもう一台チェアーが増える予定。

今の時点で先生、技工士さん、私しか
常勤スタッフがいないのに、これ以上増やして
まわしていけるのかな?心配。
今でも私は相当いっぱいいっぱいなのですが。

今日は自分が患者で通っている矯正歯科に行って
下顎のブラケットをつけてもらいました。
治療の時に今後の治療方針を先生から説明していただいた。
さすが講師をされているだけあって分かりやすいです。
終わってエレベーターが来るのを待ってたら
先生が追いかけてきて、何かと思ったら
最近MFT(口腔筋機能療法)の新しい器具が入ったよと
いうことで、簡易口唇力計「マンボウ」をいただいた。
たぶん、この日記を読んでいるヒトには
「は?マンボウって?」って思われるかも。
私にとってもまだ未知数の器具です。
ヒマな時に試してみようっと。






2003年04月20日(日)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加