orz 2004年12月22日(水)

昨日からHDDのバックアップしないと・・・と思ってCD−Rにデータを焼いたんですよ。
けど焼き終わってるのにPCで認識しない。
音楽CDを作ってみてもオーディオ機器で認識されない・・・
何枚も焼く速度変えたりしたのにやっぱりダメ・・・
もうだめだと思ってサポートにメールを出して少したってふと見た一文字。
サポート終了製品
・・・ん?と思って見てみたら私の持ってる製品、思いっきりサポート終了してるじゃんーーーーーー!!!!(白目)
まじっすかまじっすか!
手かもうメール送っちゃったよ!!!(汗)
こんな見辛いところにかいとくなよーーーー!!!(責任転換)
あぁあああぁあ・・・バックアップどうしよう・・・
もう出来る手段は全てやったのに使えないって・・・
うぉおおおーーーーん!


やった・・・・やったよーーーーー!!
あたいすごいじゃない!よくやった!!!
・・・のっけからごめんなさい。
↑の日記書いてから色々弄って本体の方の異常じゃないと思ったので(実際書き込み事態は出来ているから)ライティングソフトを落としてきて試しにそれで書き込んでみたんですよ。
そしたら見事に書き込み出来た。
やっぱりねということでさらに色々弄ってやっていたら見事前から使ってたほうのソフトでも書き込みできました〜〜!!!
わっほい!
これでバックアップ取れる〜vvと思ったんですけど・・・
書き込みエラーばっかりしちゃったので使えるCD−Rがあまり無い・・・
おぉおおおぉ・・・orz


とある番組を見ていたら殺人犯の名前なんですけどテッドという人が出てきました。
やたらテッドテッド連呼するもんでちょっとドキドキ(おい)

-1INDEX +1