辛かったーー 2005年08月01日(月)

昨日食べた四川麺(激辛)のせいかいが芳しくない管理人です。
あんなに辛いの食べたの初めてだよ・・・
辛いの大好きな私ですがあれは想像を絶してた。
前回食べたときもやっぱりからかったけどここまで辛くなかったもの。
一口目を口に入れた瞬間からもうヤバイ。
唇痛い。
スープなんて飲めない。
5回食べたら休憩して、また食べて・・・をしてました。
いや〜辛いものを食べて汗なんてかいたことない私でしたけど、今回は違った。
汗は吹き出るわ、鼻水出てくる(汚)わ、大変でした(゚ー゚;Aアセアセ
ていうかアレはメニューに激辛とか表記をした方がいいと思う。
普通の人は食べられないよ、絶対。







※こっから鬱日記。
見たくない人は自衛ヨロシク。




最近妙に焦っているというか。
今のままじゃいけないのかな、っていう気持ちが凄くあります。
何だろう・・・学生時代の友人とかに対してというか学生時代はこんな事思わなかった。
等身大の、ありのままの自分でいられた。
けど最近は・・・なにか今の自分じゃいけないという気がしてしまって、妙に焦る自分がいます。

それから、最近凄く疎外感を感じます。
私があれをすればそんな事はなくなるのかな・・・
でも自分の気持ちを偽ってまでする事に意味はあるのか。
そんなに惨めな思いをしてまでやる事なのか・・・?とか思ったり。
とある友人が凹んだときとか、いつものその子に戻って欲しいし、悩みがあったら私なんかでよければ相談して欲しいし、だからいつも話を聞くんです。
その子も、ムシとかされるのいやだって。
はぶられたりするの嫌だって言ってたのに。
今現在の状況はそのイヤダって言ってた事を私に対して実際やっているんじゃないの?
自分がよければそれでいいのかな・・・
私が発してる、”助けて”の信号は受け取ってもらえないのかな・・・
遊びに行こうとか声をかけてくれるのは嬉しい。
だけど、それがどうしてもお情けでかけてるようにしか思えない私はそうとう根性曲がってるのかな。
用事があって行けないって言ったら、そう言うと思ってたけどねって言われた。
言わなくてもいいじゃん・・・かなり、凹んだよ。
悲劇のヒロインぶるわけじゃないけど、私の発してる助けての信号、受け取ってくれないのかな。
最近その子、凄く毎日が楽しいみたい。それは凄くいいこと。
それに対して私、ヤキモチやいてるのかな。
なんか自分がドンドン嫌なやつになっていくようで、そんな自分が凄く凄く嫌で。
最近その事ばかりが頭にあって、次に会うときとかどんな顔して会えばいいだろうって考えてる。
その時、ちゃんと笑えるのかなって凄く不安。

どうしたら、いいのかな・・・


以上。

-1INDEX +1