早売りWJ Genius 302 | 2006年02月25日(土) |
終わらぬラリー。 跡部(ここでも邪魔するのか・・・・・・・・・・・・) 氷の世界の急所はここに!! 跡部の栄光を阻むちらつく手塚の影!! 跡部(手塚ぁーっ!!) 乾「跡部は越前の死角が全て見えているのに当たらないんだ・・・ 『手塚ゾーン』によって 教えたのか?」 手塚「いいや」 青学「凄い越前・・・『無我の境地』は手塚ゾーンまで出来るのかよ!?」 不二「いや・・・ よく見てごらん!!今の越前は・・・・・・・・・・・・ もう『無我の境地じゃない』」 ―Genius 302 リョーマの経験値― ”無我”ではない・・・!? では何故手塚ゾーンを・・・!!? 依然目を瞑ったまま打球を打ち返す越前。 再度リョーマの足元に突き刺さる氷柱に打球を打ち込む跡部。 跡部「そこだぁーーーっ!!」 しかし氷柱に打ち込んだはずの球はリョーマの死角に当たらない。 不二「あの『手塚ゾーン』はボールに回転を掛け相手の打球を自分の方に導く高等技術 脳裏に焼きついたイメージだけでは到底出来っこない あの微妙な回転を操るには・・・・・・・・・ 手塚の様にかなりの経験が必要だ」 ”ゲーム越前 1−4!!” 跡部(どういう事だ・・・・・・・・・・・・!) ”ゲーム越前 2−4!!” ”ゲーム越前 3−4!!” 激しいラリーが続きます。 (ていうか1Pで展開早すぎやしませんか・・・) 手塚「越前は俺の技を模倣してはいない おそらくある大物と毎日戦い経験を積んできたのだろう」 依然目を瞑ったままラケットを構えるリョーマの背後には侍南次郎の姿が・・・ 跡部「ちっ」 越前「ボウズは・・・」 跡部の打ち返した打球をスマッシュで打ち返すリョーマ。 越前「アンタだっ!!」 跡部「バーカ いつまでも調子に乗ってんじゃねーよ!!」 リョーマのスマッシュを打ち返す跡部。 河村「あっあのスマッシュを打ち返した!!何て気迫だ跡部!!」 しかし打ち返したはずが、何かがおかしい。 弾き飛ばされる跡部のラケット。 忍足「・・・いや違うで」 氷帝部員「あれは・・・」 「『破滅への輪舞曲』!!」 (やっちゃったーー!ついにリョーマやっちゃったよーーー(ノД`)・゚・) ”ゲーム越前 4−4!!” 越前「へへっ」 青学部員「わあああーーーっ追いついたっ!!」 「越前っ!!越前!越前!!」 割れんばかりの大歓声。 菊丸「おチビ・・・」 大石「越前・・・」 河村「勝ってくれよ越前」 桃城「いけっ越前!」 乾「越前」 海堂「越前・・・」 不二「頼むよ青学を・・・」 手塚「さあここからだぞ越前!」 越前「ちぃース!」 跡部陥落!!? 託された勝利への希望すら確信に変える復活の笑み!! ―Genius301 終わり― 跡部が・・・跡部の破滅への輪舞曲が・・・!!!(ノД`)・゚・ いきなり越前優勢って感じになったけど巻き返しはあるんでしょうか・・・ ていうかあって欲しい!いや、あって!! このまま跡部が負けるなんて絶対嫌だぁーーー!!!! そういえばアルバム発売は真田でしたね。 青学・氷帝以外とは聞いてたけど、そろそろキヨが来てもいいんじゃないんですかね・・・ キヨのアルバムデュー、切実に待ってます・・・! それから全国編(OVA)の比嘉中と四天宝寺中のキャストが決まりましたね。 吉野裕行さん!!出るんだ〜! 主題歌も決まりましたよ!! リョーマ・手塚・真田・跡部のユニット”GIGS”の「Flower-咲乱華-」という曲になったみたいです。 ・・・き、キヨは・・・!! プル缶でいいじゃない・・・キヨもいるしいいじゃない・・・ |
-1 |
INDEX |
+1 |
![]() |