バンド日和・改め・TOKIO日和?
DiaryINDEX|past|will
2005年02月21日(月) |
ダテに見てきたわけじゃない |
お茶の間ファンから昇進して、春コン観に行き出して今年の春で丸5年。 深夜のDASHのお茶の間ファンの頃から数えれば、今年で約10年。 ダテにTOKIOファンやってきたわけじゃなかった、私も。
朝起きて、息子が聴きたいと言った「ファンタスティポ」「ラブラブ・マンハッタン」 「AMBITIOUS JAPAN!」「自分のために」「男達のメロディー」。 息子もすっかりTOKIOが好きになってしまった。 聴きながら母も、やっぱり春コンは年にたった一度、彼らの音楽の頑張りを生で観れるチャンスなんだ・・・ そう思った。
ダメだね、やっぱり。きっと来年も聴きに行きたいと思うだろう。 あーぁ、二足のワラジはこの先ずっと続くのかな・・・。 しかたないなぁ、クサレ縁だから。←クサレ縁ってアンタ・・・(^_^;)
あぁ、今度の土曜ワイド、まぼと長瀬だよ。 息子も「26日はまぼと長瀬!」としっかり楽しみにしてるよ。
しっかたないなぁ、見ててやるよ(偉そうにごめん・・・m(_ _)m)、この先も静かに、みんなの頑張りを。
あぁ、息子とベッタリ、今日で11日目。 もう、ヒトリの時間が欲しいという欲求も、わけわかんないくらいどーでもよくなってきた。 とにかく風邪よくなろう!って感じ。だからこれからまたお医者さん。 母の喉、めちゃ痛いし、軽く咳出始めたし。息子の咳は相変わらず出始めると止まらないし。
おかん彩音、おかん茂子に負けないよう頑張ってきます!!(^_^;)
今さっき帰ってきた。 めずらしく駅まで少し歩いて、お昼もちょっと食べてきた。 息子の咳は出始めると相変わらずだったけど。 店内に「ファンタスティポ」が流れ、息子は思わず立ち上がり、「知ってるっ!!」と言い出した。(^_^;) (さっきうちで聴いたばっかじゃん)と心で思う母。 いろんなとこで流れてるから、相当売れてるってことね? まぁ、売れないよりかは何よりで・・・。
息子は鼻をたらしながら、工作に夢中になっている。 お医者さんでも、「ずいぶん元気になったわね」と言われていた。 本来お調子者の息子、看護婦さんにかまってもらいながら楽しそうだった。 ハァ・・・元気でも元気でなくても、母は疲れること間違いなし。(-_-;) まぁ、元気な方がいいに決まってるけど。(^_^;)
息子、また「ファンタスティポ」を聴きまくっている。 まず歌。そしてカラオケ。 そして今度はトーク、歌、カラオケと聴きたいと言うのでかけている。 トーク聴きながら息子、「ニイハオだって!笑うよねぇ?」とか絶妙なコメントをかましている。(爆) ↑このトーク、聴いた人にしかわからないおふざけぶり。(爆爆) 息子、かなり風邪は回復しているようだ。(^_^;)
追記。
旦那がPCカードを使って、テレビで遊んでいた。 CMを動画で録ったのだが、たまたま!!長瀬のビールのCMが録れてしまった!! 何度も再生したため、息子が大喜びしていた。 私は別に何度も長瀬の顔は見なくていいんだけど。(^_^;) この後、PCでその動画を見たいと言っている。 見るのか?わざわざ?(笑)
|