コンティニューもう一回?
もくじ|回顧|未来派
2002年02月15日(金) |
テレスコープ1周年記念!! |
みなさんほんとにありがとうございました! 結果から言うと150人近くのお客さんに来ていただき大成功であります! あの場にいたすべての人達に大感謝であります。
一周年ということで盛りだくさんですがまず出演者を列挙してみましょう。
まずはゲスト陣から モー娘。大好き急行さん。 バードメンのイオさん。 会社の引越しがかぶってたパリッコさん。 CODEで共演中のSOVI君。 クリエイションで活躍中のピコピコライブのFQTQ。 ファミコンを提供してくれた ここうさん。
DJとして参加した 女ハードミニマラーノリヨ。
VJの Tシャツ大人気ポータサウンズ。 やる前から酔っ払いすぎfu-maさん。 ステッカーもかわいい24INVADER。
最初から一緒の kei-coさん。 マサヒコサトウ。 たくさんいますなー!全部で何人よ? えーと16人!盛りだくさんですな!みんなありがとう!
さて当日の様子です。 いつもは当日の準備はアタアタしてたんですが珍しくタイムテーブルやらを前日までに 作っておいて余裕。 のつもりだったんですがプレゼントの準備で結局いつもどうり9時半頃WARPに到着。 いつもならここで前のイベントのバンドの撤収中だったりするんですが 今回はなんとすでにDJブースまで出来ている!すばらしい!ありがとうWARPさん!
ということでサクサクと準備をスタート。 パリッコさんが会社の引越しと重なって終電でくる、ときいて少々不安になる。 そして準備があまりにもスムーズに行き過ぎるのでさらに不安に(いつもバタバタしてるから) そんなところにExTENDのここうさん到着。 ファミコンセッティング! いつもはフロアを移しているテレビがファミコン用モニターに早がわり。 もう一台はここうさんの持ち込みです。マジサンクス! そしてフロアからの音出すスピーカーからもファミコンの音を出す。 かなりでかい音!これはかなりageです。ボンバーマンの歩く音がかなりでかい!ボォーム! そんなこんなで11時近くに。 準備も余裕で終わってテレスコープ一周年祭りスタートです!
一番手はDJノリヨ。衣装もキメキメでのっけからアゲアゲです。 こんな時間から早くもジャガーが飛び出す始末!祭りにふさわしいですな! そして1回音をとめて、おやどうなるの?と思いきや ゴーストバスターズ!あらこの曲ってずいぶんズンドコエレクト!リミックス出さなきゃ! そしてお次はFQTQ!
クリエイションやCDでも聞いたことありましたが今回もナイスピコテクノ! ラブビアトラックスのれこ発イベント「アーバンユネッサンツアー」で配布されたCDにも収録された アーバンスタイルもプレイしはやくも大盛り上がり。
お次はDEFECTIVEでも共演中のソビ君。 今回はYoYoGetFunkyネタ連発! そして来ましたルンバDEアフリカ!そして君の瞳に恋してるトランス! 早くもフロアは大爆発でございます。
お次はポマト。スクラッチもたくさん披露してオサレなハウスやイージーフィルターも混ぜつつ もはや貫禄のプレイ。
ところで上のファミコンが2台設置されたラウンジではみんあがグラディウスやポパイ、マリオ、マージャン、バルーンファイトなどそれぞれが思い思いのプレイを。 いつもはフロアの音や様子を流しているモニターからはファミコンなサウンドが! テトリスの対戦しすぎでいつのまにかイベントが終わってた!なんて人も。 ここうさんありがてう!
さてポマトのお次はいよいよイオパリ。 まずはイオ君のDJです。 これまたディスコ物連発で大盛り上がり。 ストレッチバーンから三瓶です、トミーフェブラリー版の君の瞳に恋してる! そしてレイヴマンまで!こりゃーやられました。 そしてラブビアートラックスラストライブです! この日イオパリは早朝からミーティングするという気合の入れよう。 そのおもしろミーティングの様子はコチラを参照。
1曲目はさっそく新曲TOKYO URBAN MIDNIGHT。 なんとトランペットまで披露!しかもちゃんと吹けてるし! みなさんもライブでこの曲を聞くときはちゃんと「SEX!」と叫びましょう。 その後もおなじみ貞子スクラッチ、天下統一!サタデーナイトゾンビ〜ズなどなどの パリッコアンセム連発でこちらも大盛り上がり。つーか今日のアクトは全部大盛り上がり! ラストはスピーカーなどの機材にブルーシートをかけ、水鉄砲にビールを入れ客に噴射! おもしろ三国志君とかがおいしそうに飲んでいました。
その次はまってましたDJ急行! 一曲目はいきなりオフスプリング。 WARPのスタッフが「なんかトラブルですか?」とびっくりしてました(笑)
ここで俺は準備のために楽屋に引き下がる。 急行タンは一歩も引かせないパフォーマンスでアゲアゲのまま交代。 一曲目はレオパルドンの田舎EPで急行タンちょっと苦笑。ごめんなさーい(笑) 俺のプレイはというとAYU Tシャツをきつつサイバーハードハウスを連発。 6時近くまでやっちゃいました。こんな時間でもみんな踊ってくれる。 超みんな最高! そしてラストは虹のガールズMIXをかけてアンコール(自ら)はLOVE SHINE A LIGHTでサヨナラ。
そしてジャンケンによるプレゼント大会です! というかジャンケンを勝ち抜いた人の中に来月のゲストの人とかが混ざっててうけた(笑) あと俺がレコード借りたままの人とか。
VJ陣もポータTシャツ売れまくりとかfu-maさんのみすぎとか24ステッカーかわいすぎとか みんな最高でした。 テレスコ(テニスコープと読みまちがえる人も)最高!
これからもがんばりますのでみなさんよろしくおねがいします!!
|