コンティニューもう一回?
もくじ|回顧|未来派
2002年04月29日(月) |
パリ家→EXPOP→温泉→さおりん映画→Enjo-Gオーガナイズ「初恋」 |
というわけですべてが最高でした。 まずは28日の日曜日。 近所の人を集めてご近所のみ会INパリッコ家。 参加メンバーは西村、磯ババア、レーコさん、すまきゅーさん o2さんというありそうでなかった不思議メンバー。 昼間っからビールを飲み、菓子をくらい、スマハンの歌を歌うという極楽っぷり。 パリッコ部屋でパリッコライブを見たり、スマハンの歴史を堪能したりする。 西村はキチガイとセクハラを交互に繰り返した。
その後バスで吉祥寺へ移動。俺だけスターパインズカフェで行われている EXPOPへ。
入場するとすぐに物販コーナーでバブルフィーバーとAIR COMPILATION VOL.1 利尻を早速購入。 フロアに下りるとカラテクNKZM氏のDJ。 以外とピコピコモノは少なくキヨシローとか奥田民夫とかゆるいかんじのロックでいいかんじ。 ゆらゆらと踊る。 お次はバリサンド氏。予備知識はまったくなかったんですが 唯一EXPOPレジデント陣でただ一曲、ダフトパンクのデジタルラブがかかってました。 ここでTMのBE TOGETHERが!しかもDRESSに収録されてるバージョンですよ! ということでえんじょさんと盛り上がる。 しかもそのときのVJが痛快ロックンロール通りでこれって主題歌がTMのレジスタンスじゃないですか! ということでダブルTM演出で俺的にピークタイムが。これで意図してたのかなあ?
お次はゲストDJのコモエスタ八重樫氏。これまたオシャレサウンドでお客さんもオシャレづくし。
オシャレDJの次は王様ライブ。これまた最高だった。 ビートルズの生演奏に加えて自分曲DJ。 しかもCDJの操作がよくわかってないらしく、操作はEXPOPクルーにおまかせ(笑) いやーおもしろかった。 ディープパープルとか(・∀・)イイ! ね!ナイス邦楽!
そして次はDJレザーメスことケムコさん。 なんと50分一曲という壮大なウルトラクイズ組曲! 予選から決勝まで! 4つ打ちトラックに乗せて「ニューヨークに行きたいかー」「わー」 と超盛り上がる。 最初はこれだけかと思いきや見ているうちにどうやらすべてのチェックポイントごとに曲があるらしい。 これが長い(笑) 準決勝あたりで大!もう少しで終わり!ということで再度盛り上がりが。 これ一曲で何メガくらいあるのかしら!スゲ!! ラストはジャレコ氏でイケイケ系のJ-POP連発です。 MAXやおなじみサイバーバーもかかりラストはレジデント陣がBACK2BACK。 NKZM氏のTMNラストソングNight of the Knifeでホロリとくる。 んー良いイベントでした。
その後は高円寺にうつりちょっと睡眠。
|