とも蔵日記
DiaryINDEX|past|will
ライブです。 出番は初っ端。 天気は曇り雨。 そしてワールドカップ日本戦の日。 お客さんはかなり少ない思われますが、頑張ります。 当然のごとく奥は来ません(苦笑)
ドラム?ドラマーのコミュ二ティーでスネアの質問がありました。 簡単に説明すると、メイプルで14×6半のスネアの抜けを良くするためにはどうしたらよいか? というもの。 これを見た皆さん、それはそれは親切にアドバイスしてました。 ヘッドがどうの、チューニングがこうのって。 でも俺は‥‥ 「そんな能書きはどうでもいいから叩きまくれ!!」 「そのうち鳴るようになる」 って書きたかったが、小心者だから書けなかった‥‥ でもね、冗談ではなく実際にそうだと思うのよ。 楽器ってみんな鳴らしてやらないとダメだし、ましてやウッド(木製)スネアだからね。 それに、そのスネアの鳴らし方って、やっていくうちに自然と覚えてくるもんだと 俺は思ってるからね。 質問してるぐらいならスタジオでも河川敷でも行って叩いてくりゃいいのに。 あ、俺、なんだか偉そうに語ってるね‥‥ 失礼しました。 という訳で、オイラのスネアヘッドは北村殿が買ってきてくれました。 うーん他力本願!!!! ダメじゃん(笑)
では明日、初台ドアーズで会いましょう!!
|