 |
 |
■■■
■■
■ 親子の会話
今日も真夏日。
お昼の天気予報では大阪33°まであがってて、夕方の天気予報では 「明日の最高気温はきょうより-4°の32°です」 ・・・って、おい、今日はあの後36°まであがったと言う事か!! (しかし天気予報しか見て無いな・・・ニュース)
てな具合のクソ真夏日に私は子供を前後にのせた道交法違反(罰金なし)の ママチャリで医者のはしごをしました。
昼近くに次男の皮膚科へ行って随時塗ってる塗薬をもらいに行くと 状態のあまりの「普通」さに診察時間ほぼ3分(笑) 取りあえず、添加物の多いハムやファーストフードやインスタント物なんかの まあ、あんまり1才児には与えないだろう食品に気をつける、と言う事で 先生も「・・・と言う方針で行きましょう(笑)」とお気楽。 食事ノートも1冊が終わるのをきっかけに付けるのやめたし、 もう、今の所何の心配もなくなり、ホッと一息。
昼過ぎにダスキンのオネーちゃんが来るので家で待機。 今日は8週間目の「レンジフードフィルター」の替え日でもあって、 台所でオネーちゃんが替えてくれるのを見ながら世間話。 隣のマンション群のまん中の公園部分の土地が激しく凹凸して 立ち入り禁止の綱が張ってあるらしく、 「何か、地震の前触れとかやったら・・イヤですよねー」とオネーちゃん。 あー、それイヤやわ。でもウチのマンション変化なし。
午前中に行けなかった、もう一つの内科へ。午後診の時間が始まってすぐに行く。
じつは去年の長男の入院をきっかけに、出来なくなってた「予防注射」が残っていて きょう、再開させようと決心していたのであった。 (せめて長男だけは引っ越しする前に馴染みのドクターで終えたい)
次男も今まで皮膚の状態が、ちょうどツベルクリン反応に不向きな状態だったので (ひじの関節の内側を掻いていたから接種は無理だった) 行きそびれたまま、他の注射もしてなかったので一緒に。
と、思ったのに次男は敢え無く断念。
順番としてはやはりツ反を先にした方がイイとのこと。 幸い皮膚の状態も今は良いし、今月また集団接種があるので、それを終えてからにしようと決定。 3種混合を接種してもらおうと思ってたけど 「それは急がなくてもいいです。ツベルクリン、BCGは冬場は付きにくいから 今のうちに済ませた方がいいし、集団で行動する機会が増える年頃だから 早めにしておいた方が良い、のは良いです。ちょうど、今月(接種が)あるし それが終わってから3種混合を続けて済ませましょう。その方がスケジュール的にスムーズですし。 あと、3種混合の前にもう一つ、はしかも接種した方がいいですね。」
長男の時はベビー雑誌の「よくわかる予防接種」とかの付録を睨んで テキパキこなして行ったモンだったが・・・そうか、順番があったっけ。 決まりでは無いけど、幼児期に受ける接種の優先順位とか。 すっかりわすれてた。
てことで長男だけ日本脳炎の接種をしました。 「泣いたらよけいに痛いから鼻歌でも歌っとき」とおどし(笑) 御褒美のおもちゃ(お菓子コーナーに有る安いやつ)の約束もしてレッツ・プス!!
泣く暇も無くあっと言う間に接種終わり。 長男、泣きどころ逃して、唖然(笑) 先生と看護婦さんに誉められて得意満面。
こんどは10月だぜ和馬さん(ふふふ)
医院を出たところで久しぶりに会ったママ友と。 お互い男の子二人で、それぞれの成長ぶりにしばし談笑。
約束通り近所のスーパーで「工具セット」のおもちゃを買う。 しかも上限300円まで(せこい)の約束通り、
ピッ(レジの音) 「300円ですー」 ピリ(シールを貼ってもらう音) 「かーかん!!これ300円やったで。ぴったりやなーvv」 (じつは値段が分からないまま買わされてた) 「そーやねー、400円やったら買わへんとこや」 「よかったなー、300円やー」 「(笑)」レジのオネーちゃん
今夜は旦那が「遅くなるけど、夜ご飯食べる可能性大」だったので 作り分けのできるグラタンを用意。 (さすがに携帯日誌・島田編ではメニューに並ばなかった)
そして子供寝かせてからスーツのズボンの裾あげ(旦那の)とかシャツの アイロンがけしてたら、まだ目を開けてた長男がじーっとこっちを見てる。 「・・なに?おもしろい?」 「うん(頷いた後)ううん、違うねん、考えててん」 「(失笑)ナニをよ。今日の事か?」 「うん」 「面白い事考えて寝ぇやー。良い夢見れんで」 「うん和馬まだ夢みてなかってん。これから見るねん」 「あ、そ」 「かーかん、それ(アイロンがけ)してんのん?」 「そーや、そのうち和馬や圭太の制服とか増えるんやろなー」 「とーたんのおっきいなー」 「そーやなー、和馬も早く大きくなって強い人になってかーかんみたいな お嫁さんみつけやー(笑)」 「うん、みつけるわ」 「(笑)」 「かーかんはとーたんより小さいなー」 「そーやなー、とーたん大きいもんな」 「かーかんは女の人やから小さいの?」 「まあね・・・って、はよ寝んかい!!」
おしゃべりめ。
明日は梅田の紀伊国屋書店に注文の本を取りに行く予定。 金曜日あたりからようやく雨らしい・・ホンマ?
2002年09月04日(水)
|
|
 |