WEB!! J.B.Pro.薔薇色の日々
ほしの・しらど



 憧れの「降雪」CG

・・・で、今日は昼すぎまで雨でした。
けっこう降りました。

ずっと裸体ばっか描いてて、その反応が嬉しくて、ホッとしてます。
こんなに毎日筋肉や骨格のコトばかり考えて描いてたコトないんで、
珍しいCG更新の日々でした(笑)

次のらいちさんからの「箱館風味」
私なりに箱館の雰囲気を十分に出せるCGを描こうと思い
やはりここは「雪」か?と以前他のサイトさんで見かけた「降雪JAVA」を
探してました。
イラストの上から雪だけがアニメーションで降りしきる動きのある、最近よく見かけるCGです。
あれ、GIFアニメとJAVAの2パターンがあるんですね。
で、ものすごく綺麗で細かい動きの「降雪」を使っているサイトさんのCGの
ソースをみたんですが・・・む、難しい。

ま、「降雪アニメ」でなくても十分CGで表現できるわ、と思い直して
今度は「人物」の選択。
うーん、やはりここは総督の榎本とタロさんを・・・て、反応薄そう!!
個人的には榎本やタロさんをカッチョ良く描いてみるのも好きなので
いーかなー・・なんて思っていたら、頭の中で土方が爆風に向かって
踏ん張ってるシーンが浮かんできたんです。

「箱館風味」というモチーフには、少々具体的すぎるシーンだとは思いますが
まあ、これも「箱館」だし。
一体どうなるコトやら・・・。

ゆいなさんからもらったエロ小説(失礼)のカット割りを考えていたら
途方もなく多くなってしまって、描いてて締まらなくなりました。
「ここ!!」と思うシーンが多いので、「マンガにした方が楽!!」とまで思う始末(おい)
小説のカットって難しい。
ちいさんや、HUIさんから預かったりもらったりした小説の時も、考えました。すごく。

ありありと情景が浮かぶ小説には「一場面のカット」って難しい。

がんばって小説が締まるように描いてみます。もう少し御猶予を。

明日は次男のツベルクリン反応の集団接種の日。
少し鼻水が出てるけど、ツ反は身体に結核菌を持っているかどうかの検査なので、
それくらいじゃ大丈夫らしい。
この日の為に、腕を掻かないように肌のコンディションもばっちり整えてきたんだから
鼻水なんかで引っ掛からないでほしいわ。
二日後にはBCGよ!!

今・・・この日記書き込みながら携帯メールで若ちゃんとチャット状態です(笑)
段ボール、お世話になります(笑)
裸体のコトで盛り上がってます。大鳥の裸体・・・本多が少しうらやましい(笑)

明日からちと昼間予定が続いて入るのでバタバタします。
雨が止んでくれたのが幸い。CG描けるかな・・・。





2002年09月17日(火)
初日 最新 目次 HOME


My追加