WEB!! J.B.Pro.薔薇色の日々
ほしの・しらど



 肴で一杯!!

見てしまった・・・ついに、と言うか、遅いと言うか・・・。

大鳥のゆめ(爆!!)

それと言うのもきっと昨日、昼間に大鳥圭介強化月間の「COOL大鳥FESTA」のTOP CGを描いてたからだと思うなー・・・。
15インチの画面に大鳥のCG・・・。
目もとなんか300倍で描き込んだりしてたし。
じー・・っと、それこそリアル大鳥と見つめあってたからさ(いやん)

携帯から聞こえる「大鳥だけど」の声があんまりにも素敵で(おい)
しかも、上司なんだよ、私の・・・(おいおい)
で、いつの間にか隣に居て、話ながら歩いてんの!!(・・・おーい)
もう、3女の娘さんの話しなんか親ばかぶり爆発でー、
ちょっと妬けちゃったりして、でも、なんとなく不倫気味な、片思いつーか
その私の乙女(腐)心を何となく気付いているような(うおーい!!)

トイレに行きたくならなきゃ、夢は終わらなかったのに・・・。
真剣悲しい(泣笑)
声、声はカッコ良かったよ。土方のテレホンサービスの、あんな声じゃなくて(失礼)
一本筋の通った、硬い声、つーかさ、若い声。
ふふふふふふ、今でも携帯越しの声や一緒に並んで歩いた時の話し方とか
忘れられない・・・(忘れろ)

幕末描いてても、あんまし夢に出て来てくれなくて、唯一、前に近藤さんの
女房になって御寵愛を受けてた(いや、コトをしてたわけではなく)
幸せーな夢を見たのが最初で最後だったかな。
いや、なんか伝習隊の夢も見た気がする・・・。
いや、以蔵の夢で泣いた事もあったかもしれない・・・(リアル)

でもあんまり見ないので、時代こそ超越してても、大鳥の夢を見ただけで嬉しい私。
ほらほら、大鳥強化月間をプロデュースする(悪)要素たっぷり!!(おえ)

で、ぼーっとしてたら宅急便が届いた。
ゆいなさんからの肴のお届けものvv
クール宅急便の愛想のいいアンちゃんが置いていってくれた、その「お宝箱」を子供らと一緒に開く。

肴となるトビウオの味付け干物、蛸の薫製、桜海老、アジのほぐし身入り味噌、ホタルイカの沖漬け、岩海苔。
そして子供や旦那向けに、金目鯛の開き。でかい!!

金目鯛は、その大きな目が気に入ったのか、赤いボディが面白かったのか
次男、いたくお気に入りになってしまい、指でつついては
「ひゃーvv」またつついては私を見て「うはぁーvv」(笑)
これを3分くらい繰り返す。おおきなお魚が嬉しかったのだろう。

今夜はその半身を焼こうと思ったが、先日冷凍しておいたミートソースを長男がみつけて
「スパゲッティがいい」と言うので明日、旦那が宿直明けで帰ったら焼く予定。
私だけ、肴をひととおり味見するvv(桜海老と岩海苔はあけなかったけど)

蛸の薫製は・・・あれ一本でそうとう歯にクるよ(笑)
でも、薫製モノは大好きなので、一番美味しく頂いた。
トビウオの干物、「あぶった方が美味しいかも」と思ったものの、試しにそのままで。
味が付いてて美味しい。骨や干物の繊維をしっかり感じる。
ホタルイカの沖漬けとは、醤油とみりん、酒、塩でつけられたもので
小ビンにうるうると数匹入っている。(数杯か)
柔らかく、つるんとのどごしが良い。もう少し磯の香りが強かったら、ちよっと苦手かも、私。これは美味しい。
で、意外に強烈に美味しかったのがアジのほぐし身入りの味噌。
甘めのしっかりした味の味噌にフレーク状のアジの身がぽろぽろと入っていて
御飯にも合うだろうし、お茶うけにも、もちろん日本酒にも合う!!(実証済)

京都「有喜屋」のそば味噌が好きな私は、また到来したこのテの味噌に感動。
しばらく楽しめるvv

どうもありがとう、ゆいなさんvv
こっちでは中々手に入らない(つか、買いに行かない)物ばかりで、楽しいですvv

夢見さん主体の本が出来上がった様子。参加させてもらった本なので完成を楽しみにしていた。
自分のはともかく、他の方の作品を早く見たいなー。

伝習隊サイトのTOPのカットを書き下ろし中。
そのうちアップする予定。
大川、滝川、本多のひととなりが出てしまうカットになった。
本多・・・アイドルかよ・・・。(でも何気にブラック)

波子さんからのキリリクが難しい。
これはリクエストもらった時点で既に頭の中に出来ていた。
・・・けどさ、描くとなるとイメージ出来過ぎてて逆に描けない(^^;)
格好良すぎるのだ。イメージが。なんせ勝太と歳三だからね。
すごい時間かかってる。このリクエスト。すいません、波子さん。
でも描くからには是非にもリクに答えたい!!

グロさんちのサイトにあった「漫画描きさんへの100の質問」を私もやってみた。
すごいこれも時間かかった。
真面目に答えてたら、途中、質問の意図が良く判らなかった物があって悩んだりした。
「何が聞きたいんだ?」と何度も質問を読み返した。
よくわからない(ズレてる)答えがあったら、それは質問の意図を汲み損ねた私のせいだと思ってほしい。
日本語って難しい。

ちいさんから春コミの時に出られるかちょっとまだスケジュールが決まって無いとの返事。
まだ申し込みは先なので、もう少し様子を見る。
夏は、土・日ならまず大丈夫そう・・・ところで夏コミって何日?
まだ決まって無い?

もう少し「支店長」募集。
是非お手伝いしていただければ・・・と願ってます。
詳しくは「WEB PAPER」を。



2002年12月05日(木)
初日 最新 目次 HOME


My追加