 |
 |
■■■
■■
■ 結果オーライ
昨日、引っ越し業者から段ボール箱が届いた。 和服用、蒲団カバー、大小の箱とガムテープ、食器用のパッキンやざら半紙などを一部屋つぶれる程持って来てくれたので 「うーん、すごい」と業者と一緒に苦笑。
その後、実家に行って、帰って来た妹と、その息子との対面をした。 うちの次男と同じ年の甥ッコは、心配する程人見知りもせずに、にこにこと 遊んでくれて一安心vv
子供らはすぐに打ち解けて、おおはしゃぎvv
で、夜に帰って来て、まだ微熱気味の私は、それでも旦那が宿直なので子供らの世話をして寝かせた。
実は、実家に携帯を忘れて来てしまったので、今日の午前中に実父が届けにきてくれた。 携帯の無い夜は初めてだったので、ちょっとドキドキしてしまった。 これは完全に依存症だろうか(苦笑)
旦那が明けで帰宅したのが、夕方の5時過ぎ。 先日撮ってもらったレントゲンの結果を聞きに、1人で病院に行く。 結果としては、先述通り、なんの大病でもないモノで、 咳のし過ぎで、少々気管支の下のあたりに「荒れ」が出ている。 現像したレントゲン写真と、医学書を片手に、先生が色んな可能性の症例を教えて下さる(笑) しばし、バーチャル医学生。 まだ、扁桃腺は腫れてるし、咳も出るし、朝は頭も痛い。 ので、また薬が無くなったら来て下さいと言われた。
でも、少しずつ、全体的に症状は少なくなっている。
最近は引っ越し業者や、大阪ガスの担当等、色々な関係者から電話がかかってくるので気がきではない。 目まぐるしい、っつか、せわしい感じ。 郵便物も解約の手続きの書類であるとか、なんとかで、あんまり色気のあるモノが(笑)ない。 その中で、読者さんからの手紙が入っていると「あー、来た来たvv」と喜んでしまう。 潤いですよ、これvv
メールでも、軍関係の史料で伝習隊関係のコピーを送ってくださると連絡があって大喜び。 もう、何でも嬉しいです、私。伝習隊関係はvvうはうはうは。
しかし、アレやね。寒いね今日も。
2003年02月20日(木)
|
|
 |