WEB!! J.B.Pro.薔薇色の日々
ほしの・しらど



 ユキヒョウがおバアちゃんみたいで可愛い

昼頃、あまりの暑さに家を出た。

といっても家出ではなく、家族で車に乗って動物園に行ったのだ。

旦那の連休が再びとれたので、連休初日のうちにドライブ。
しかし、なんと旦那は職場に免許証を忘れて来たので、私が運転するハメに。
行き先は神戸の「王寺動物園」
パンダやコアラ、ゾウやライオン、ペンギンにラマなど、けっこう色々な動物達が揃っている。

ここの動物園に行く道のりは、かつて私が独身時代に勤めていた勤務先への「通勤路」で、かの震災以降、つと通っていない道でもあった。

懐かしさと様変わりの様子に運転している心もドキドキする。

「そうそう、ここの交差点はよく右折で引っ掛かったんだっけ」
「この道は次のカーブがきついんだ」
けっこう覚えているもんである。

通勤していた時は、茨木の実家から東灘区の岡本まで車を走らせていた。
片道、約1時間10分。
距離にして往復70キロ前後である。
それをほぼ休みなく通っていた。
苦ではなかった。
仕事が好きだったのだ。

動物園は、古く、でも小綺麗で樹木が多い。
真夏日とは言え、風が六甲山から降りて来て、木陰では涼しい気さえする。
夏休みだけど、まだ7月。
人陰も少なく、のびのびと見て回れた。

入場料、大人600円、中学生200円。小学生以下タダ。というのが実に太っ腹である。
園内には遊園地もあったけど、今回は動物目当てだったので、ねだる子供らを説き伏せて無視!!(時間もなかったしね)

楽しかった。(脱稿の開放感もあったしね)

メールで「8/3ポケモン映画を見に行くメンバー14人」と決定。
車で乗りあって行くので、私と、たつママが出すことにした。

たーのしーみvv

2004年07月29日(木)
初日 最新 目次 HOME


My追加