 |
 |
■■■
■■
■ まだまだ夏日の続く日々
長男が入学して、初めての「旗当番」でした。 次男がまだ幼稚園にも行ってないので、一学期は免除してくれましたが、2学期から立ち番が回って来ましたわ。
長男が登校する途中にある2か所の横断歩道に立ち、「横断中」の旗を持って、右左折の車に注意しながら児童を渡らせるわけですが、同時に「おはよう!」「いってらっしゃーい」の連呼(笑) 挨拶を笑顔で返してくれる子もいれば、うつむく子、無視する子、照れてしまう子など様々。 知った顔の子は「あれ〜!和馬君のお母さんや」と照れた顔をしながら「いってきまーす」と手を振ってくれたり。
7:40から8:00まで立ってましたが、初日なのでこっちが少し緊張したかな(笑) でも、笑顔で挨拶を繰り返していると、だんだんペースも掴んできて、楽しくなってました。 とりあえず、今朝も元気に近所の子供らを送りだせてホッ。
近所のママに次男を預けていたので、迎えに。 まだまだ遊びたそうだったけど、朝の忙しい時なのでそのまま連れて帰りました。
その後、メール便を出したり、買い物に行ったりとバタバタ。 気が付いたら、少し寝てました(おい)
そうそう、通販のメール便の不着が最近一件ありまして、「届いてません」のご連絡を頂いて慌てて調べました。 メール便の良いところは、「追跡」できる点ですが、その件に関してはこちらが送ってから3ヶ月が過ぎていまして、ヤマト運輸の支店にデータが残っていなかったので、少しややこしくなったんです。 (3ヶ月過ぎるとデータが消去されるようです。ご注意) 結局、本の行方は分からなくなったものの、再発送分をヤマトが弁償してくれたので、無事にお手元に届く事となりました。
とりあえずよかったです。
通販を申し込まれたら、急がしい時でも3週間以内にはお送りしております。 もし「届かないなぁ」と思われましたら、すみやかにメールを下さい。 (3ヶ月以内ですよ〜。私も今回知りました) こちらにも送付した控えがありますので、すぐにお調べします。 ただ、宅配ではなくポストインなので、問い合わせる前に、念の為おウチの方にも心当たりの封筒が届いてないかを御確認下さいね!
それと、返信用の80円分が振り込まれていない場合が多くなっております。 新刊などの場合は在庫があると思いますが、半年以上たっている場合等、本によっては在庫切れのものもあります。 そのときに、本代を切手にて返金させて頂いてますので、必ず「返信用80円」は一緒に振り込んで下さいませ。 よろしくお願いいたします。
さて、今夜は空手。 これから行きますが、日曜の選挙の会館になっているため、今夜は野外にての基礎体力作りです。 走り込んだりします。 いつもの稽古よりしんどいかも(苦笑)
最近、野良猫がウチを気に入ってくれてます(笑) この猫、もしかして春先に庭でピーピー泣いてた子では?と思ってます。 あのときは親と塀の上と下で別れてしまって、上がれなくなってたのを私が抱っこして上げてやったんだけど、その中の一匹がこの猫の様な(模様が)
今、「飯屋」扱いされてますわ、ウチ(笑) でも庭で突然くつろいでたりするので憎めない!! (猫好きな私)

(Photo/ねこくつろぎ中)
2005年09月09日(金)
|
|
 |