WEB!! J.B.Pro.薔薇色の日々
ほしの・しらど



 気分すっきり!

先週、メンチ切った様(睨みをきかす様)に目があったのがいけなかったのか(苦笑)

今夜の空手は特別にタイマンでスパークリングしてもらった(ここんとこちょっと物騒な表現ですね/笑)

来る11/27の道内試合の練習のため、基本稽古が終わってからの一般(大人)稽古の時間が大幅に子供達の訓練にとられてしまっているのです。
それは全然不満ではないんだけど、たまたま先週の長男の集中力のなさに半ばあきれてしまった私。
訓練が終わってからの私は、ただイライラと長男の帰り支度を見つめ、まだふざけている姿にドスの効いた声で支度を促していたわけです。

そのとき、稽古が全て終わった先生と目があったんですが、私の目は疲れと眠気で血走り、イライラの頂点で据わった状態。
先生は何事かと思ったんでしょうが、じっとこちらを見る先生の視線に対し、しばらく「ンだよ」みてぇな目つきで見返す結果になってしまいました。
いや、実際は「ン?先生がこっち見てるよ」的な感覚で見返していただけなんですけどね(苦笑)

確かに、全然一般向けの稽古もできなかったし、欲求不満だったのは間違いなかったんですが、まあ、いつものこの時期の事、子供達中心に稽古をして頂いても結構なんです。

ただ、なーんかイライラしてたんですね。

それがずっと、この一週間、気になってました。

で、今夜の空手。
実は長男が風邪気味で、頭痛がすると言うので夕方病院へ連れて行き、空手を休ませたんです。
私も先生に連絡する際、「私も多分行けないと思いますが」と伝えました。
が、夕食の用意をして、軽く食べ、旦那も休みだったので、少し遅れて私だけ空手の稽古へ行ったんです。
遅れて行ったので、1人で基本稽古の間、身体を暖めるつもりでシャドゥをし、柔軟をして、さて一般の稽古の時間。

ああ、今夜も試合前の強化訓練なんだよな〜、と思いつつ、ストップウォッチなんぞの読み上げをしていました。
試合に出る子供達の稽古をそれはまじめに見つめつつ、「ラスト30秒!」などと読み上げる私。

しかしです。
先生の時間があったのか、気を使って下さったのか(多分こっちだろう)
「これが終わってから、スパークリングしましょう」とこっそり言ってくださったんです〜!!
うはうはうは。
そりゃそうだろう、自分の子供が休んでるのに、私だけ稽古する気満々で来てるんだから(苦笑)

子供達がすべて引けてから、先生と一対一の稽古です。
色々と教えてもらったけど、まあ、頭では分かるけどまだ身体がついて行かない部分もあり、納得行かないにも程があるまま時間がきて帰りました。

でもね、やっぱり空手はスパークリング(組み手)ですよ。
無心で「習う」という快感ですね。
解放される何かがあると思います。
稽古の終わった後の、あの清々しい夜風。
いいです。

今夜は1人で鼻歌歌いながら自転車で帰りました(笑)



2005年10月28日(金)
初日 最新 目次 HOME


My追加