 |
 |
■■■
■■
■ 春は芽吹く。猫も子生む。
入学式でした。
いや、新一年生の。
長男が去年やってもらった様に、今日は新2年以上になった長男たち在校生が、新一年を迎えてあげたわけです。 雨の中。 御入学おめでとうございます!
11:35登校で、12:00には下校。 早いな(笑)
旦那がついに風邪で仕事を休んでしまったので、朝一で行きつけの内科へ。 とりあえず重症化してないので、ゆっくり休めばすぐに元通りになるでしょう。
昨日の朝に、ウチを一膳飯屋にしている(たまにご休憩で昼寝)猫のハナが、初産にて5匹出産。 産気づいたハナをあわてて庭に放り出した旦那は、そのまま出勤して行ったけど、(飼い猫じゃないからね/苦笑)結局庭に置いてあった建築時の廃材の下に潜り込んで生んでいたのを発見。 雨も降って来そうだし、やはり帰宅した旦那も心配になったのか、段ボールで簡易宿泊所(笑)を作って家に入れてやった。
今、廊下のハシっこで少しだけ安心して子育て中。 トイレの問題があるので、近日猫砂とゲージを購入予定。 (でないと玄関で粗相をするのだ/糞!)
子猫の里親を募集中。 メールで知り合いに「誰か希望者!」と呼び掛けてはいるが、なかなか猫の場合は難しそう。
明日はまだ学校の給食も始まらず、旦那が出勤できるか今はまだわからない。 明後日は次男の入園式だというのに、このグダグダ感というか緊張感の無さには参る。 「あ。今日ジャンプ買ってないわ」 今日の曜日も分かってません、このヒト。
メルマガの漫画、ペン入れ始めました。 連載一度目の総数は9ページ。 しょっぱなから大鳥が手入れしているピン打式銃「ルフォーショー」の資料が僅かで、しかもイラストによって細部が変わってたり...。 土方や箱館政府も使っていたらしいとするフランス製の銃。 どうか漫画のアラを突かないで下さい(汗) そのせいで描く気がなかったと、あえて言う(おい)
メルマガ、「たれひび」の写真はたまってるので、先発で一度発行しようかな〜。 4月号「その一」「その二(こっちに漫画が載る)」とか。
2006年04月10日(月)
|
|
 |