WEB!! J.B.Pro.薔薇色の日々
ほしの・しらど



 ダチは大事、あとは必要ない

連休最後の日曜日。
やっぱり、でも連休は月曜まで巻き込んでくれた方が、何となく楽(苦笑)
正味だもん、これから一週間。
ダレちゃいそう...orz

昨日、土曜日。
いつきさんとうーりーが遊びに来てくれました。
いつきさんは高校時代からのダチで、J.B.の相方です。
念の為...最近いつきさん描いてないから知らないシトもいるでしょう。
でもイベントでは一緒にいるよ〜ん。
うーりーは幕末同人で知り合って、はや何年?
いよいよ新居で新しい家庭を築いていかれるので、その報告にきてくれました。
そして、毎年私ら夫婦の結婚記念日に花束を送ってくれていて、今年は手持ちで観葉植物の鉢を持って来てくれました。
ありがとう。いつも心遣い感謝しておりますです。
頑張って花咲かすわ!!

そうよね〜、結婚して丸10年になり、11/30から11年目に突入するんですが、
スイートテンとか言う記念モノ、あれ、どうしてますか?
10年夫婦の皆様。

私自身、あんまり石(宝飾品全般)に興味がないので、指輪とかをもらうよりも何でも良いから記念になれば、と思ってまして。
でも、とりあえず記念のものって案外と難しいモンで...。
結局今年の夏に、子供らも連れてジュエリーショップに行き、本当に安いものですが、ネックレスを買ってもらいました。
細かいダイヤが縦に並んで付いているシンプルなペンダントトップのもの。
「お母さんは、この花のが似合う〜」
と、次男は赤いルビーの周りを花びらで形取ったネックレスを押してましたがね。
(それはおいおい息子に買ってもらうとするか...ニヤリ)

旦那からの気持ちと記念として有り難く受け取りました。
ありがとう。
私からは何のプレゼントもあげてないけれど、...どうしよう(汗笑)
とりあえず健康で元気で側にいよう、と(く、苦しいなぁ/笑)

で、まあ最近乳ガン検診とか行ったりして、自分の身体をチェックしています。
何分、はるか昔より健康診断てのを受けてませんからね。
主婦になると、なかなか自分自身の検診っておざなりになってしまうものです。

生前、ほのママが病床で
「女性特有のガン保険は入っておきや。検診も、しぃや〜。主婦は自分がいつも後回しになるからな〜」
と言ってたのが忘れられず、ほのママの思いやりを一生忘れないでおこう、と保険にも入り検診も受けました。
ほのパパ、お互い様と言うのは、ほのママの優しさをもらっているから言えるんですよ(^_^)
これからもお互いに助け合っていきましょ〜ね〜vv
とりあえずバーベキューしよう(最近いい気候だし)

やっぱりね、思いやりと助け合いですよ。
裏表のない。
人間、疑ったらキリがないじゃないですか。
だから、私自身は裏表のない状態でいます。ほとんどの場合。
最近、周りにいてくれる役員仲間とか、空手仲間は、ほとんどが裏表なくつきあえる人が多いです。
中には心に含んでいる人もいるでしょう。
が、私はあけっぴろげなので、対処しません。
どう思われても良いです。

底のない、根拠のない噂を勝手に作って流すヒト、噂の噂を信じて事実を確認しないまま流布するヒト。
見た目だけで人を判断して、それを勝手に人にさもありなんと喋り続けるヒト。

そんな風説の流布はいつか消えるし、底がバレます。
回り回って「結局はあの人が言ってるだけじゃん」と特定の"原凶"が浮かび上がります。
そして、誰もがその原凶を信じなくなって、離れていきます。

当然です。
いっさい身に覚えのない事を流布されても、私は痛くも痒くもありません。
沈黙こそ圧力。
そのうち理解者たちが払拭してくれます。

それを仲間にも言います。
気を病む役員にも言います。
傷心しているダチにも言います。
一様に少し安心してくれます。

いいじゃない、理解者がいるんだから。
1人じゃないんだから。
分かる人は分かっているし、見ている人はちゃんと見ているよ。
自分の人生にそのつまらないヒトは必要ない。
自分の人生の障害にもならない取るに足らないヒトなんだよ。
だから放っておこう。
そんなちっぽけな攻撃しかできないヒトなんて。
自分がまっすぐ前を向いている目の端で、慌てて恐れているヒトなんか放っておけば良いでしょう。
そのうち自滅するんだから。

本当に助けて欲しいなら、影でこそこそしてないで、
面と向かって言ってこい!!

あ〜、明日は挨拶運動で朝早いんだから、そこ、どいとけ。

2006年11月05日(日)
初日 最新 目次 HOME


My追加