saaraの日記
ごく普通の主婦です。暇な時間はだいたいTV画面観てます。
映画館へは月に2〜3回。あとはwowowかなぁ。そしてDVD。
好きな人は年々増加中。しかも若い子が増えてる!
ナンバー1は多分一生Nicolas Cageですが。

2003年01月17日(金) 「ターン」「月の輝く夜に」

「ターン」
これも前に観たけど、ビデオ整理してたら出てきて、ついつい観てしまった。いいです。キューンとなるシーンが、いくつもあります。
原作読んだあとに、映画を観たもののひとつですが、これはよいと思います。まだ読んだことのない人、観たことのない人、どうぞ。

「月の輝く夜に」
なんかDVD観たくて(ビデオは録画中)うーんと考えて、手に取ったのがこれ。今年の初めてのニコラス作品鑑賞でした。
1987年ですから、ニコラスは23歳、ということになりますね。作品の中では、確か28歳かな。婚約者の弟を愛してしまう結婚歴のある女を、シェールが演じてます。彼女のご指名で共演したと聞いた気がしますが、うん、わかる。パンを焼いてる姿(ひげ面、髪ぼさぼさ)と、オペラに行くときの正装との、ものすごいギャップ(笑)に思わず見とれてしまいました。
若いときの彼の作品で、もしかしたらわたしはこれが一番好きかも。
こんな人に求愛されたら、夫がいようがなんだろうが、シェールのように「もう好きにして。」と言ってしまうかも、ね。
すごく幸せな気持ちでいられました。
次は彼のどれを観ようかなぁ。



というところで、わたしはにわかにあわただしくなる気配。
しばらく更新できないかもしれませんが、待っててね。


 < 過去  INDEX  未来 >


saara [MAIL]

My追加