Have a precious life !
DiaryINDEX|past|will
大失敗でした…ていうか、事前に知っていたら避けて通ったのに…。
東京駅混み過ぎだこのやろー。
東京駅は毎朝通勤で使っているので、夏休みやGW、年末年始、と長期休暇かつ旅行シーズンの時の混み具合はよく知ってます。 でも、今日の混み具合はそれらを遥かに凌ぐ勢いで混んでたよ。 なんで…?? スキー客で溢れてる、とかならまだ解る。 でも、スキーに行きそうな客はむしろものっそい少ない。 たかが3連休じゃん! いつもの3連休はこの半分くらいしかいないよ?? 旧正月だって終わったのに(関係あるのか?)
そんな謎はさておき。 ピカピカの小学生になる甥のために入学祝と、実家への手土産にケーキを買うので、どうせなら1箇所で済ませようと思うじゃないですか。 だから、東京駅隣接のデパート・大丸へ行こうと決めてたの。 でもこの混み具合ったら! 大丸のある改札口へ向かうのにも一苦労。 改札口から大丸へ行くのにも一苦労(目の前なのに…) 逆も然り。 唯一の救いは東京駅からの電車が座れたことかしら…。 はぁ、ぐったり…。
14時半頃に実家に到着。 駅まで義兄と甥姪が迎えに来てくれました。 ア「ご無沙汰してます」 義兄「なんか…女優さんみたいな格好してるね」
…どこがですか??
実家到着。 ア「久しぶり〜」 姉「相変わらずハデだね」
……だから、どこがですか???
アキラの今日の格好は、黒の長袖の上に黒のニット(斜めにラビットファーがちょびっと縫いこまれてる)、そしてGパン。 どこがハデ?そんなにハデ?? 確かにコートは派手かもしれん。それは認めよう(苦笑) でも、コート以外はそんなに派手じゃないと思うぞ! いつもに比べたらぐっとおとなしいと思うぞ! (↑いつもは派手だと無意識に言ってる/苦笑)
久々に会った甥っこはめっきりデカくなっていました。 120cmちょっとって言ってたかな? 小学1年生にしては大きいよね。 ありゃー…オバチャン、あっちゅーまに抜かれちまうぞ。 姪っこも大きくなってたなー。 髪の毛サラサラだし、肌はスベスベだし、かわいいしv(←叔母バカ)
昨年末にあったという、幼稚園の学芸会のビデオを見せてもらったんです。 姪の方の出し物が、2クラス合同の合唱とお遊戯だったんですね。 どちらも整列?したときに姪が真ん中だったんですよ。
義兄「ユリが真ん中なのは、ユリがかわいいからだと思うんですよ〜。いや〜絶対そうですよね〜!」
………!!!
ア「親バカもあそこまで行くと本物だよね…」 母「私でもあそこまですごくなかったと思うけど…」 義兄に背を向けてボソボソ言う2人(苦笑)
まぁ、祖母はもっとすごかったけどね(^.^;)
帰る前に写真をたくさん撮りました。 今度送ってもらおう。
次に会うのはいつかなー。 あまり期間が空くと、次会ったら甥っこを見上げることになるかもしれないしなー。 にわかに笑えないところがキビシイ(苦笑)
2004年02月11日(水) 演奏会とか血筋とか 2003年02月11日(火) ラベルのないMD 2002年02月11日(月) 鬼が笑うかも。
|