Have a precious life !
DiaryINDEX|past|will
冬場は筋肉や関節が固まりやすい&痛めやすいので注意が必要です。 …て解っているのに!
思い切り痛めました(涙)
「ハムストリング」とは、股関節から膝関節に至る大きな筋群の総称です。 内転筋や大腿筋、大体二頭筋とか。 (HTBの某DVDについてきた筋肉解説図よアリガトウ/笑) とても疲れやすく、スポーツ・格闘技でもよく痛めやすいところなんだそうです。 ストレッチのやりすぎでも然り。
昨年の今頃も、右足の付け根辺りがずっと痛かったんですよ。 今年は左足の付け根が痛くてねぇ。 しかももう1週間以上になるかしら? 昨年の比じゃないほど痛いし長引いてるんで、さすがにちょっと心配になって調べてみたんです。ネットで(病院行けって) そしたら、どこのページに飛んでも↑のようなことを言っておりまして。 スポーツらしいことも格闘技もしてないけど、症状がピッタリなのでハム以下略を痛めているのは明白ですな。 ストレッチのしすぎ…思い切り心当たりあるな(-_-;)
痛みが引くまではストレッチも左足だけお休みです。 上半身だけは念入りにやって、足は膝から下の関節体操だけにしておこう。 あとはおとなしく…負担がかからない程度に…(休むんじゃないのか)
ちなみに昨年の右足の付け根は、傷めてるとは全く思いもせず、ストレッチが足りないから固まったんだな、くらいに思ってました(苦) だって春になって暖かくなったら治ったからさー(^.^;)
そうそう、先日スキーで痛めたと思われる左手は今もまだ痛いですねぇ。 なに、もしかして思ってた以上に重傷だったの??
なんだか、左半身だけ痛んじゃって…左側に何か憑いてるのかしら(汗)
2005年03月18日(金) そわそわ… 2004年03月18日(木) 火の国・熊本2 2003年03月18日(火) 酔っ払いの集い 2002年03月18日(月) 香港記2。超美形視覚的王子
|