ALC ビル リフォーム -★-

 

 

ねことおやつ
   
 

2003年12月11日(木) ★ 思考の箱

あれっ、エンピツ入力画面の『登録』って『■登 録■』だったっけ?
なんかやけに気になるんですけど。

   --------------------------------------



バイト帰りの電車で高崎駅についたら寒かった。
熱が風に奪われていく。


   ものを考える時間に溢れるくらい恵まれているというのに、
   もをを考える時間が少ないように思った。

部屋にいる時は 無心。
考えてる時間という実感がないなと思った。
何も考え感じなくなったのではないかと思った。
イタズラな思いつきにちょっと打ちひしがれ悲しくなった。
でも、
取りあえずあと3分で出てしまうバスに向かって走った。いつものこと。

  - - - - -- ---

ブザーの音で 我に却った。
意識の中でいきなり景色が鮮明になり 気がつけば降りるべきバス停だった。
帰途のバス車中、慌てて小銭を出し握りしめてバス停を待った。

  考えるでもなく 考えていた。何をという訳でもなく。

いつも 降りそこないそうになるのだ、実は。
幸いな事に 私が降りるバス停で必ず下車する人が居て、
その人がバスを停めてくれるので帰る事ができる。感謝なのだ。

マンションまで歩く。
夏ならうっすら明るい時間も 今日は雨の闇、寒い。

気がつけば暖か過ぎるバス車中は私の考え事ゾーンになっていた。
電車はまだバイト先の緊張が少し残っていて、頭が冴えてる。ものを考えるというより人間観察したりメール打ったり。だけど、いちど寒い駅に降りてバスに乗ると 何かがほどけるんだ、きっと‥

今度は、その考え事ゾーンについて考えながら
ターリンが待ってる部屋へ急ぎ足で帰った。






帰ってきてドアの前に立ちカギをいざ開けん!と構えると、ドアの向う側で「にゃぁぁぁ。」という、ちょっとヨレっとした声が聞けるようになった。暗闇のなかでそこに座っているターリンを思うといつも嬉しくなる。


  誰かが帰ってきてくれる部屋っていいと思う。


今度は 最愛なる存在の、そんなことについて考えてた。




                    ★あとで、昨日の日記も更新したい。

     * * * * * *

祝福ににたことばうぬぼれのようにありがとうなのです。



父長崎人+母福岡人=純血の九州オンナ、福岡に産まれ、
関東→京都→佐賀→京都→横浜→群馬と流れてます‥

レイ 

My追加
↑My追加大歓迎です ・あなたの日々を熱烈熟読してますです。サンキウです。



【ご協力できませんか】千明美咲さんの命をすくう