(ハワイ大学留学してたよ)be-ryoの触発日記
be-ryo

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 高速回転メリーゴーランドの悲劇

副業でPCの組み立て屋を始めた。

郵政省の政策により、ローカル郵便局の全てを
ネットワークでつなぐことになり、その結果として
PCを現地で組み立ててネットワークをつなぐという
仕事ができた。そして偶然私がその一翼を担うこと
になった。

堅苦しくして故意に自分の仕事内容を崇高なものに
仕立て上げようとしているわけであるが、言い換え
れば単なるバイトに過ぎない。

地元の郵便局に派遣されて梱包されたPCキットを開
梱(かいこん)し組み立て、(謎の)SPと呼ばれる
装置から引っ張り出されたプラグとPCを連結させる。
そして専用のソフトでサーバにつなぐのである。

うまくいけば2時間で終了。1件5000円ナリ。一日
平均2件まわるので、1万円。うれしい日払い♪

今日がその初仕事で、研修段階なので3件まわって
5000円。やすぅ…。18時前に仕事が終わり、そのまま
飲み食いで5000円を使い果たす。嗚呼無常。

明日からはシッカリ1件5000円。1日1万円です。
30日で30万。

でもそんなにアマくはないわけで、3月初旬でこの
仕事はカタがつく。すべての郵便局をつなぐネット
ワークが完成するわけだね。当然仕事はなくなる。

しかぁし。
大手ファミレスチェーンの1つ、ガストが同じような
企画を進めつつあるので、仕事は尽きないのであった!

まれに見る高収入やね。逃すものか。。。




(題名意味なし)







2002年02月27日(水)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加