(ハワイ大学留学してたよ)be-ryoの触発日記
be-ryo

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 歯みがいたか?

書いたっけな。わすれた。

アメリカは平日の授業が厳しめなために、
週末は騒ごうとする輩(やから)が多い。

それとも、ただ単に国民性の問題かもしれない。
おかげで今日もparty。


今日は芝居を見に行った。@J.F. Kennedy Theater
友達の一人が出演していたので、その義理というか
なんというかで見に行った芝居。

内容は下ネタ。カテゴリーは一応コメディ。
となりに座ってた友達の女の子はChineseでニューヨーカー
なんだけど、エロ系のセリフになると楽しそうに
ケタケタと笑っていた。というか会場全体がそんな
感じ。

ヌルイ。


下ネタでアハハ、アハハ言っているようでは、いずれ
中国帝国主義の波に飲み込まれてしまうかもしれない。
朱鎔基(しゅ・ようき)もカンボジアを仲間にいれて
きてるしね。順調な過程。

まぁいいや。


順調といえばヒマワリ。順調に育っている。
水差しを忘れると途端に不機嫌になるが、水をやると
30分くらいで機嫌を取り戻す。扱いやすいヤツめ。


アラモアナショッピングセンターの一角にBook Off
がある。驚くべき真実。

そこで村上龍「トパーズ」と「ニューヨークシティマラソン」
三島由紀夫の「美徳のよろめき」と「獣の戯(たわむ)れ」を
購入。すべて1ドルずつ。破格。


あー眠い。
いま午前5時。日本は午前12時。ちょっと今日は
はしゃぎ過ぎた。6時間くらい寝て復活の目覚めを味わおう。
そのまえに歯磨き。

2002年11月02日(土)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加