■■■
■■
■ 朝飯前
よく「そんなの朝飯前だよ」とか言うけれど、 なんで朝飯前なのかな、と思っていた。
きのう本棚を何気なく見ていたら、小学生のとき に買ってもらった、小学館から出た「まんがことわざ 辞典」が出てきた。何気なく手にとって読んでいたら、 「朝飯前のお茶漬け」に出会った。
そしてそこには「朝ごはんの前にお茶漬けを食べる ことはた易いこと。そのことから、容易にできることを 『朝飯前のお茶漬け』と言うようになった」と書いて あった。
「へぇ」と思ったが、よく考えたら朝ごはんの前に お茶漬けを食べるのは結構しんどいと思う。 それ自体が朝ごはんになりえるからだ。
あと、どうでもいいけど「小学館」から出ている本は、 なんかあまりすごくないような感じがしてしまう。
「小学生」とかぶるからだと思う。
2003年07月10日(木)
|