(ハワイ大学留学してたよ)be-ryoの触発日記
be-ryo

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 カミナリ

今日、なんかの番組でカミナリの特集を
していた。

外出時のカミナリの時に一番安全な避難
場所は、車の中とのこと。なるほど。

そんで、実は時計やネックレスなどの
アクセサリーを身につけているほうが、
人体に落雷時の生存率があがるらしい。

アクセサリーを通して、カミナリが放電
していくそうだ。

ちょっとためになった。


RIZEの歌でカミナリってのがあるけど、
そっちはいい歌だ。


--☆今日のハワイ☆--

■朝鮮戦争終戦50周年 退役軍人を祝う

1953年に終戦を迎えた朝鮮戦争に参加した
退役軍人を祝う記念式典が昨日、Punchbowl
にある広場で行われた。

式典では戦死者や戦争後に亡くなった軍人、
そして今も生活を続ける退役軍人を祝う
もので、数々の現役・退役軍人によるスピーチ
などが行われた。

「朝鮮戦争は多くの犠牲を払った。しかし、
現在の韓国の経済的、社会的、そして宗教的
自由があるのは、その犠牲のおかげなのだ。」
アメリカ軍のIrwin K. Cockett Jr.将官はこう語った。


  戦争に関する式典は、当然その国の戦死者や
  退役軍人にしか焦点が当たりません。しかし
  当然、相手国にも相応の戦死者と退役軍人が
  いるのです。

  進化が止まらないのと同様、戦争も止めること
  が出来ないのでしょうか。無益です。

--
記事はHonolulu Advertiserより
http://the.honoluluadvertiser.com/article/2003/Jul/28/ln/ln03a.html

2003年07月28日(月)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加