■■■
■■
■ 映画「SAW」と7話
映画「SAW」(ソウ)を見ました。
Official Web Site→ Japanese or English (英語版のサイトのほうがコワ面白い)
よくできた映画だと思いました。 ホラーサスペンスって言うのかな?
密室に閉じ込められた2人の男。彼らは それぞれ足を鎖で固定され、部屋の両隅に つながれている。そして部屋の中央には 銃で自殺した男の死体が。
一体誰が?何のために?そして結末は?
そんな映画です。 これを読んで見たくなった人はぜひ見る べきだし、うえーーってなった人は見ない ほうがいいかも。かなりエグい映像表現も あります。
で、なにが面白いのかというと、それは すべて下記のサイトに書いてある。
http://www.kabasawa.jp/eiga/other_films/2004/saw/saw.htm
精神科医の先生が書いたこの映画の批評 です。思いっきりネタばれなので、映画を見る 前に読んではいけないのです。
アマゾンで3月11日から予約販売して るので、興味がある方はどうぞ。
■中型二輪免許への道 〜第7話〜
・今日の課題 第3時限目「カーブに突入」 第4時限目「急制動」
・第2段階 第3時限目
所内のカーブを、時速25、30、35、40キロで 通過してみようという教習だ。25、30キロは どうにかいけるけど、35キロくらいからは対向 車線にはみ出してしまう。
カーブに進入するときはスピード落とそうね、 ということらしい。口で言ってくれればわかる のに。
・第2段階 第4時限目
急制動とは急ブレーキのことだ。普段車に乗っ ていても、ぜんぜん経験することのない急ブレ ーキ。この教習は楽しかった。
15回くらい急ブレーキをかけました。
・今日の感想
教習の途中で、何もしていないのに突然エンスト してしまった。そしていくらかけても2度とエン ジンがかかることはなかった。
「あー、また2号車かぁ・・・」という教官。
そんな危険なバイクに教習生を乗せないでね。
明日も教習。どうか晴れて。
2005年02月26日(土)
|