 |
 |
■■■
■■
■ 人のつながり
今日は、なんもなく会社も終わって家に帰ってきたら、ほんと久しぶりな音信不通な友達から電話がかかってきた。 まぁ、携帯が変わったってことやけど。ここ2〜3年でほんと1回会ったかぐらいで久しぶりって思ったけど。まぁ、あってないんやけどね。 でも、ほんと久しぶりにしゃべるけど変わってないなぁって。 なんか、最近ほんと言葉の必要性ってものを実感してきた。 雰囲気とかで分かるとか、少し言葉足りずでもニュアンスとかで分かるもんやと思ってたけど、なんか、やっぱり自分の考えは、ちゃんと伝えないと相手に伝わらないって言うか、勘違いとかにもつながるんやなって。 自分の意見は自分の頭で考えるから、分かるけど相手にしたら、その答えが出た過程も分からないから、恋愛とかで一日で意見が変わったりするときってあると思うけど、自分はその意見が出るまでの過程を知っているけど、相手からしたら、なんでやねん!やなぁ。って。 なんか、ほんと人から学ぶことって沢山あると思う。同じ友達で遊ぶのも楽しいけど、沢山の出会いから自分の考えの幅が広がると僕は思った。まぁ、自分が一方的に自分が正しいとか思って、人の考え無視しない限り人との出会いっていいもんだと思う。人に良し悪しは無いって思うし、いい人からはいいところは学んで、自分は嫌いな人でもいい所はあると思うけど、まぁ、自分がその人の嫌いなところだけは真似しないとか、いろいろ感じると思う。たぶん、そんな感じで自分の幅って広がると思う。出会いが無いとかじゃなくて自分から閉ざしているんかなって、思ってしまった。なんでって、知っている人しらん人含めたら町には沢山いるんやから。出会いを待ってても、来てくれるかもしれんけど、出会いの確率は上がるような気がする。しらん人と会うのは恐いって言うか、安心できんってとこあるけどね。まぁ、そんなこんなで今年も頑張ろうと思った月曜の夜でした。
2002年02月04日(月)
|
|
 |