お菓子作りと「スネークアイズ」と英語プログラム |
2002年02月18日(月) |
日曜に妹とお菓子作りをいたしました。3品も(笑) ブランデー入りビタートリュフとか。 洋ナシとレアクリームチーズのシューケーキとか。 名前のわりに大したものでなかったんですが。 妹という強い味方がいてくれた為何とか〜〜〜。 しかし、お菓子って結構手間かかるものなんですねーーー。
テレビでやってた「スネークアイズ」見ました。 主演がニコラスケイジなのはおいといて(笑) 話題だった冒頭の13分間ノンストップワンカットはなかなかでしたね。 NG出したら大変なんだろうなぁと思う。 全体としては何といってもカメラワークが上手かった!! 途中で上手い具合に別アングルでの回想シーン入ってて。 撮りかたが上手いためストーリーもまとまってて。 思ってたよりかなり楽しめて自分でもびっくり〜。 結構ラスト辺りが早く進んだってのが残念だったけど。 おもしろかったですねーーーー。
ビズィーーー。とか。いっつもですが。 インテンシブで毎日朝からLLが閉まるまで居てるんですけど、 本当に真面目にやると一日の課題を一日で終わらせるのも大変。 パソで英語の勉強をするプログラムなんですが 中でもリーディングとかスクロールしてスクロールして・・・ っていう長い英文をパソコンの画面でずーっと読んでると かなーーーり疲れますね。集中力ーーーーっっ
*****TODAY'S ENGLISH***** なんとなく文を二つ。 Barrier-free housing will soon be considered a matter of course. My nose is running so badly that I just can't get enough tissues. |
| |
| |