Title...ハッピィ*デイズ By...あみ      
  ←BACK   NEXT→
◆MENU目次◆
◆MAIL    BBS◆
 

新学期が始まって一週間。
2002年04月13日(土)
さてさて。ひさびさ日記となってしまいました。
いろいろとまとめて。

◇交通講習会がありました。
うちの家族には大型とか全部の免許持ってる上に
無事故無違反でゴールデンカードというプロの人がいまして。
そのためか私も常に安全には気をつけてます。
今日の講習を受けて改めてもっと気をつけようと思いましたー。
スピード結構出す人まわりに多いのですが、注意してくださいねっ。

◇クラブ紹介がありました。
前日に頑張って頑張って出てくれるFAC部員を探しました。
それにしてもー。他の準備があるから任せたーとか言われたので
せっかく時間かけて原稿作ったのに。
某部長さんほとんどアドリブで笑いとってるし。
しかもそれで肝心の説明会のこと言い忘れかけてるし〜。
でもまぁこの方がよかったのかな〜〜〜?むむむ。

それにしても4月の準備でいろいろとやることが多いのですが人がいなくて。
FACの原稿や企画書等作るので大忙しです。

◇授業が始まりました。
ガイダンスかと思いきやほとんど最初から授業しますね。
取ろうと思ってた「英語討論技法」が休講だったので
こちらも興味のある「英文作法」にちょこっと出てみたんです。
で、最初はパソの使い方という事で
例のようなスタイルで英文打てたら合格らしかったんです。
でもその先生が自称他称共に学部の中で一番怖い先生なんですよ。
それでもうさくっと終わらせようっと思って。
ダントツ一番最初に合格してしまいました(^^;
来週からは「討論」出るのに名前覚えられてしまった〜。
うきゃー。逆効果!!

◇ショックなんですよー。
携帯家に忘れてバイト行って、家に帰ったらメール入ってて。
映画観ておいしいディナー食べるはずだったのに参加できず。。。
悲しいよーーーー。

*****TODAY'S ENGLISH*****
tardiness 遅刻
transfer 転校


↑投票ボタン。押すと文字が変わります。



 
 
 
◆プチ翻訳
>>English Here
>>这 边 中文版
>>한국어

My追加

Photo by sorairo
Arranged by Ami