Title...ハッピィ*デイズ By...あみ      
  ←BACK   NEXT→
◆MENU目次◆
◆MAIL    BBS◆
 

合宿準備漬けの日々と、ネットマナーについて考えよう
2002年09月02日(月)
お久しぶりです。
最近は何だかもう
合宿合宿合宿合宿合宿合宿合宿合宿合宿合宿合宿合宿合宿合宿合宿合宿合宿
な、そんな感じの日々です(笑)

企画書やらしおりやら作ったり、予算案を何度も手直しして提出したり
学生課、バス会社、合宿所、参加団体、参加者に連絡したり。
プログラム詰めたり、グループ分け考えたり、進行の計画したり。
参考ビデオを編集したり、資料やレジュメ作ったり。
主に動いてるのがたった2人ってどうなんでしょう(笑)
総括&予算担当だしあわあわです。
自分たちで一から作る事の大変さを知りました。
やってもらう側ではなく、やる側になってはじめて。
本当に毎日毎日削るくらい大変なんだなぁって。
でもだからこそやりがいもあります!!(ごー。←燃えてる)
ぜひぜひ成功させたいですね。

さてと。
少しネットマナーについて考えてみませんか?
唐突ですが。
長くやってても意外と知らなかったり、
気付いてなかったりするかもしれません。
結構見直してみるとためになりますよ。
いくつかマナーサイト紹介しておきますvv(別窓でリンクとびます)

■毒吐きネットマナー。
 言わずと知れた有名マナーサイト。多少辛口ですがピンポイント!!
 一回は訪れて読んでみる価値があるんではないでしょうか。
■簡単に学ぼう、ネットマナー
 本当に簡単に、分かりやすく書いてあります。
■掲示板の礼儀
 主にイラスト・小説系サイトにおけるマナーらしいんですが、端的で的確です。


*****TODAY'S ENGLISH*****
朝礼のとき貧血で倒れちゃう子どもが多いらしい。
I hear there are a lot of kids who pass out while standing up through morning assembly.


↑投票ボタン。



 
 
 
◆プチ翻訳
>>English Here
>>这 边 中文版
>>한국어

My追加

Photo by sorairo
Arranged by Ami