Title...ハッピィ*デイズ By...あみ      
  ←BACK   NEXT→
◆MENU目次◆
◆MAIL    BBS◆
 

北海道への旅と、映画「僕のバラ色の人生」
2002年11月28日(木)
えっと、やむを得ない事情により北海道に旅に行ってきました。
別に家族旅行じゃないですーー。
やむを得なかったんです・・・、本当に(><、)
気を切り替えてと。
実は北海道に行くの三度目だったりします。
なのでほとんど全部行った事あるところだったんですが。
一番感動したのは函館の夜景!!!
前回よりも空気が澄んでたこともあり、めっちゃ綺麗☆
夜景もスキなのでいろんな所見に行ってますが、
神戸の夜景よりも綺麗だったです。
。。。゛(ノ><)ノ☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆
感動。

あとはホワイトイルミネーションとクリスマス市とかも。
すっごい綺麗なんです。
イルミネーションが雪に映えてキラキラ。
ブルーとかシルバーとか、様々に輝くツリーたち。
クリスマス市ではサンタさんがいました。わくわく。
あと飛行機から見た雪の積もった山岳が
夕日を受けて赤く染まってるのとか。
高い山々だとすごいくっきり見えるんですーー。
他にもいろんな所行ったけど、中でもこれらが印象的でした。
にゃはvv

BSで見ました映画「僕のバラ色の人生」
公開時から気になっていた映画なので要チェックで。
女の子になりたい男の子のおはなし。
勝手に見つけた参考サイトはこちら。

もう主人公の男の子が可愛くて可愛くて。
女の子と見間違うくらい。
お姫様みたいな衣装が似合う事この上ないです。
画像探したけどなかなか見つからず残念。
ストーリー的にも、ヨーロッパ映画らしいあの雰囲気好きです。
なかなか考えさせられたし、良かったです。
主人公に結構感情移入してしまった。
素敵な映画でした。ほわほわ。

*****TODAY'S ENGLISH*****
有名なアームストロングのセリフ。
That's one small step for a man, one giant leap for mankind.
一人の人間にとっては小さな一歩だが人類にとっては偉大な一歩である。

↑投票ボタン。



 
 
 
◆プチ翻訳
>>English Here
>>这 边 中文版
>>한국어

My追加

Photo by sorairo
Arranged by Ami