遅れ馳せ成人式!「壬生義士伝」試写会、「リプリー」感想。 |
2003年01月19日(日) |
今日はがーーーーって勢いで書いたので。もう勢いで。
遅ればせながら、成人式の話。 当日は振袖着たんですけど、髪型がオリジナリティ溢れてました(笑) 着付けしたところにお任せしたら、何とも素敵な感じで・・・。 人に会うたび「頭・・・」とか言われました(笑) 中学校の同窓会コーナーでは、いろんな人に再会。 特に男の子が変わっててびっくり!! 言われても分かんない!絶対別人だよーって人とか。 でも面影残ってたりして、懐かしーーーvvって騒いでました。 夜は中学校の同窓会でした。 最初は食べるのに夢中になってたんですが(笑) 後半はテンション上がっちゃって話に夢中になってました。 もう社会人になってる人とか、大人だなぁって思った。 いっぱい話しかけてしまった。 そして帰りは倒れる人、気分の悪くなる人続出(笑) 楽しかった。またすぐにでもしたいくらいです。
「壬生義士伝」の試写会が当たりました!! なのにその日はISHRの大事な会議があって・・・。 自分たちで言い出した当たり休むわけにもいかず。 人に譲っちゃいました。残念だーーーーー。 某氏がサムライ姿で出てるのに。。。かっこよさそうなのに。
最近映画観に行けないので代わりに行ってもらいました(?) ギャングオブニューヨーク:口々に「イマイチ・・・」。 レオが主演のあたりで私は微妙ですが(^^; 製作スケールあたりはいいんじゃないかと思ったんですが。 マイノリティリポート:「良かった!」らしい。 いいなーいいなー。行った人皆良いって言うから観に行きたい。 うーーーー、残念。行きたいなぁ。
今日は「リプリー」やってました。 マットデイモンは私の中で微妙な人でしたが。 (私好き嫌い結構はっきりするタイプなので^^;) 「青春の輝き」で彼をいじめたのでライバル視。フフ。 私的に嫌な感じの役でさらに「むー」って言ってました。 ストーリーの展開はすごく面白かった。 この先どうなっていくんだろうって。見せ方がうまいなと感じました。 私的にジュードロウが結構かっこよかった(^^ しかも声が平田さん!!(だと思う) ダブルパンチです(笑) 今月テレビ映画で平田さん発見しまくりです。
↓↓↓↓↓↓↓以下ネタばれ感想(反転)↓↓↓↓↓ かなりストーリーねたばれ。 リプリーにちょっと怒ってました。 だってジュードロウの役殺しちゃうんだもん。ぷんぷん。 何かあの性格が最後までどうも好きになれなかったなぁ。 ちょっと勘違いしすぎだし<船の上での口論のとことか。 あと、あの眼鏡はダサイ・・・外すと普通の顔になりました。 まぁそのおかげでディッキーとトムを演じ分けられたんだけど。 余談ですがマットデイモンはジミー大西に似てるという記述を 結構見かけたりします。うーん。なるほど。 ディッキーになりすます予想はついてたんだけど またトムに戻るとは思わなかった。 周りにうまくばれないのでイライラ(笑) 殺人犯して悪いやつなのにうまくいって裁かれてないから。 終わり方が急で終わったの気づかなかったんだけど。 あれはテレビでカットされてるのか、それとももとからか。 エンドロールは出ないとして吹き替え役名も出なかった。 この映画、評判いまいちでしたが。 やっぱり「太陽がいっぱい」の方がいいみたいです。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑ここまで↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
|
| |
| |